2013年7月31日水曜日

第一回京都朝練 清滝TT編

朝6時に清滝のふもとに集合という事で。
僕は5時に起床。

心配だった天気は結構微妙。。愛宕山の方はかすんでる。
もしかして雨??でも、こっちは降ってないし。結構ガスっぽい感じな朝だった。

とりあえず、食パン一枚食べて現地に向かう。

ついた時にすでにイッシーさんがいた!
お初です。やっぱクライマー体型だ。

自己紹介しているとイッチーさんと何回かお会いしているマサトさんも来る。

やっぱりイッチーさんもクライマー体型。

そして、今日はもう一人、大阪の島本から来られたサトウさん!
わざわざ告知を見てきてくれました!しかもポッポつながりという。さらに、実家が姫路という僕と全く同じ境遇。びっくりです。


それ以外のメンバーはこの清滝はちょうど同じくらいの時間で来れるみたい。
しかし、マサトさんだけ近すぎてアップにもなってない笑 ということで1本目は全力ではなくてアップも込みで走る事に。

今日またサイコンのラップとスタートストップのボタンを押し間違えて、データがよくわからない事になってしまった。

合計4本走ったけど、全て3分前後のペース。

1本目の段階で結構しんどいぞ。。。ってペース作ってるのは僕なんですが。
外走るのは一週間前にマサトさんとサイクリングロードを走って以来。
登坂は何週間ぶりだ、ダンシングを多用する目的でもあるので体にドバッと乳酸が溜まる。

この道は淡々とシッティングで登るより、しんどいかもしれないけどダンシングで強引に登る練習も兼ねてます。僕もヒルクライムレースではほぼダンシングしません。


  
休憩時間

そして、2本目。
先頭としてペースは僕が作らせてもらいます。
が・・・、タレますね笑

斜度が緩むところで毎回、みんなにまくられるという展開に今日はなりました。
しかし、何人かで走る目的が予想通りな感じで僕的にはできました。

最後また少し斜度が強くなるところで前にライバルがいる状態。
この最後に下ハンもって追いつく&抜くというシチュエーションが欲しかった。

2本目では抜かれたマサトさんを抜かします。
しかしイッシーさんには届かず。。

今日の最高心拍は195。
200を越えなければ自分的には追い込めたとは言えません。やっぱり一週間放置した筋肉が弱まってしまって先に脚が垂れてしまうという感じなのか、精神力が弱かったのか。

2本目終了時点で僕的には脚が終わったw
すぐ止まると体に悪いので、そのまま脚を回しながら下ってバス停で休憩。
恐らく膝かっくんとかされたら あぅぅってなって倒れるくらいプルプルしてた。

多めの休憩をとらしてもらってイッシーさんの帰る時間があるので3本目!

また先頭は僕がペースを作らせてもらって、途中から抜かれるw
あかんなー・・・俺・・。と歯を食いしばりながらパンパンになりつつある脚を回していきます。速度は30前後にはなるので姿勢も少し低くします。

今日失敗したのが、極端なサドルポジションをとって試そうと思ってたのが試すの忘れてた。
極端に前乗りにして違う筋肉使ったり、後ろ側座ったりとか。

3本目も最後は下ハンもってもがく。イッシーさんとの距離は縮まるが追い抜く事もできず、もうヘロヘロ。


みんなのバイクチェック

下ってからは、みんなのバイクをチェック。
特にイッチーさんの楕円リングが注目の的に。


イッシーさん号


イッチーさん号


サトウさん号


マサトさん号

今日は、もう一人清滝TTを何往復もしている人がいた。
声を掛けたかったがタイミングがなく、話してみたかった。
一人で走りたい時もあるだろうし、どう声をかけたらいいか難しい。しかし、みんなとも話してたけど脚もよく回って速そうだった。
もし、この告知とか知っていたらコメントとかtwitterで連絡ください・・。メンバー多い方がおもしろいので。

イッシーさんは時間が迫ってるので先に帰る事に。

そのあと、僕は体が充分にプルプルなので(よわっ)このまま解散かなーと思ってると。。
マサトさんからもう一本いくか?みたいな悪魔の一言が笑 そういわれると僕も引き下がれません。。もう一本いってから解散としましょう。。と。。

この最後のアタックはイッチーさんに持ってかれました。
まったく同じ展開w
中盤に抜かれて、最後に後ろまでつくところまでもがいて近づくがそのままの番手でゴール。この最後の力を肉体的限界に近づけなきゃいけないんだな。きっと精神的限界で止まってる。

今回は3分前後だが、strava上では2分32秒という僕のタイムが残ってる。
なんだ、そんな力ありあまってたのか、今の自分じゃ無理だ。
もしかして・・・追い風だったw そんな風強い日なかったと思うけど。
とりあえず、今日を境にもっと刺激を入れていきます。

そして、このあとは帰路について順次解散していく。
僕はサトウさんと一緒に南下。
この時に姫路の事でちょっとテンション上がる。京都姫路サイクリングしましょう!デカンショ街道は気持ちいですよ。
あと、ポッポ練にもぜひきてください。

そして、今日集まってくれたみなさんありがとうございます!
楽しかった。
毎週企画するので、集まれる時は来てください。


千日参りとブッキングしてしまって今日は車多かったし、警備員の人もいてちょっとタイミング悪かった。

京都のローディとして頑張っていきましょう!
今日は帰ってローラーを30分だけして、EURUSが直ったという事でポッポさんのところへ。
やったぜ。

2013年7月30日火曜日

体調は復活 明日は清滝TTの日

夏バテからの胃腸炎?特に腐ったものとかは食べてないと思うのでそんな感じだったと思う。
お腹が緩いものの体調はほぼ元に戻りました。

明日の朝は清滝TT大会!
朝の六時から開始します。今のところ僕入れて4人、5人集まってくれるか?という感じです。気軽に来てください。

僕は練習が全くできていないのが不安ではありますが、勝ち負けが目的ではないので初の交流会を楽しみたいと思います。

明日来られる方よろしくお願いします。
雨降らなければいいんですが。。

一応中止の場合は朝の5時の段階でtwitterとこのブログで報告します。
何もなければ開催したいと思います。

がんばろー!



2013年7月28日日曜日

夏バテ体調不良 土日一切自転車乗らず

体調壊しました。
土曜日は3時起床したものの、寒気がして鼻水がズルズル。

まー、カイゲンとか飲んでたらすぐよくなるだろうと思ってカイゲン飲んで遊びにできる。

土曜の晩に吐き気をともなうくらい調子を崩す。
お腹が痛い。

日曜日は140kmほどしかも獲得標高は3000mくらいをガッツリ走ろうと思って日曜の朝起きるも、調子悪く無理。

自転車乗る気も起きない。

一応スタート地点まで行くが、体がしんどく車内で眠る事2時間。
走らないなら家に帰ろうと思ってそのまま家に帰ってきて、ずっとゴロゴロしてました。

明日には体調戻して朝練したいけど、雨やん。
乗ってないと本当に焦る。
他の人が走っている情報を得ると、もう自分が残念な感じ。


2013年7月25日木曜日

朝練 御幸橋往復

朝5時起床。 のち二度寝。

5時半。脚がダルい。昨日の晩ローラーのだるさか。。。3度寝。

6時に。あかん!何寝てんねん!と飛び起きる。
いつもご飯食べずに飛び出すんだけど、ちょっとお腹が減って食パン一個をパクパク食べながら準備。

G5をゴソゴソと出してくる。
さて、出ようかと思ったらもう6時半過ぎてるー。

これじゃ流れ橋は絶対無理や。門限は7時半なので御幸橋までさくっといって帰ってくる事に。

サイクリングロードに入って最初の10分ほどはアップがてらのんびり走る。
ガーミンの調子が悪い。速度が20キロや40キロをさしたりする。

面倒くさくてGPSをOFFにしたら、タイヤ周径をGPSからのオートで計ってたため分け分からない長さで登録されてしまって、20キロ以下の速度しか示さない。。

ガーミンを触りながらピコピコしていると前に赤いフレームのローディが。
うん?

赤というかavedioのファイヤーパターンというのはすぐにわかった。

お!もしや!

と思ってじわーっと並列にならんでみたら、やっぱりmasatoさんですね!
twitterでやりとりしてて朝練をお互い良い感じでやりたくて試行錯誤している仲間。
柳谷で一度お会いしました。

そして来週の京都清滝TTにも来てくれる。まさかこのタイミングで会えるとは笑

柳谷へ向かっていたところだったということですが、御幸橋まで一緒してくれるというのでそのまま御幸橋往復。

ガーミンが不調なため今日のデータなしで、走っている最中の正確なスピードも分からない・・・。
心拍とケイデンスだけを頼りに走る。これが黒助なら大体の速度はわかるけどG5はノーマルクランクなのでまた違った感じ。

きっと37前後くらいのスピード。

masatoさんの後ろの気配を感じながら。
やっぱり一人で走ってるよりペアなり集団なりで走った方が感覚が研ぎすまされる感じ。

今回は前を自分のタレない程度の強度で淡々と走ったけど、御幸橋より南はもう少しペースをあげれるくらいの道の余裕が生まれるので、二人で引きずり合ってローテ回すのもおもしろそう。

そういえば、今年の正月あけのなまった体での1月の毎週参加させてもらったN田練でコテンパンにやられたおかげで今年のベースがある。
あれは、しんどかった・・。塾長、F岡さん、M田さんのスピードコンセプト3台のTTバイクに引きずり回されて、、参戦してた純ロードはF井さん、Oさんとかでさらにしんどかった。
行きしなは追い風やけど、復路は超暴風な北風の中、淡々と30キロを保つのに足の感覚が無くなるくらい乳酸貯めながら走ったけど、一度そんな向かい風の中でM田さんとF岡さんの暴風向かい風を無視する40オーバーのペースについていけず千切れて悲しい思いもした。

高速巡行の省エネ走法をもっと叩き込まなければ。
あと、清滝TT楽しみだ。

2013年7月24日水曜日

告知!来週の水曜日(7/31)の早朝に京都清滝TT大会します!

突然ですが来週の水曜日の朝6時から6時半までの30分で京都の清滝でTT大会を開催したいと思います。
よく、大阪の清滝と間違われますが、京都ですよ!!メジャーな大阪の清滝峠とは違います。
詳しくはこちらを見てください。

同じ京都を走っているロード乗りの人たちと少しでもモチベーション高く、少しでも質の高い練習をという事で以前に声をかけたりしたりして、繋がった人たちと朝練をしたくてその最初の一歩として清滝TTを提案しました。

清滝TTにした理由は練習コースどこにしようかなと考えてたけど、みんなの朝の時間が合わなく1時間以上の時間が作れそうになく、短時間高強度を目的としたため。

現在はtwitter上で知り合った方々が3人きてくれる予定です。
勝手な予想ですが2人はクライマーで1人はパワー系のような気がします。

で、ここで告知したのは他にも来てくれる人がいればぜひ来てほしいからです。
走力とか関係ありません。やるからにはガチンコバトルしたいですが、真の目的は刺激し合ってロードの練習をより楽しく、より質の高いものにしたいという思いがあったり、たまにはポタリングやロングライドができる仲間、人のつながりが、またつながりを呼ぶのでそういう広がりも期待しています。

いつも朝にブラブラ走ってるけど、その日はたまたま嵐山の方へ来て立ち寄りましたー的な感じでもいいので。
ちょくちょく朝走っている人を見かけるのでぜひ来てください。

これを機に京見峠やら周山やらサイクリングロードやらみんなで楽しみたいです。


G5がオーバーホールから帰ってきた

ワイヤーの全交換とBBのベアリングが死亡してたみたいでBBの交換。
あと、シート高を650に合わせるためにシートポストを切断してもらいました。

あと、壊れたユーラスのフロントもポッポさんに預けてきました。
すみません、お願いします!!これで決戦仕様が戻ってきそうだ。

受け取ったG5を久々に持って。。


軽!!


いつも黒助のずしっとした感触に慣れてたためヒョイっと持ち上がってビックリした。
軽さは正義というが・・・G5に乗りたい!!

ってことで明日は久々G5で朝練しまーっす。たのしみー。

月、火と30分ほどしかローラーに乗ってなかったので、今日はちゃんとしたメニューで。
20分メディオ強は回しきれず15分で一度打ち切り(オイ
3分全力走を2本
20秒インターバル6本。
この後下腹部が痛くてもうレストで終了。

酸欠状態。

でも落車しなかったからよし。




2013年7月22日月曜日

MOJYUMA練 TTT練習 100km

日曜日は兵庫県でエボシ君とスッチ君とでTTTの練習をしてきました。


エボシ君、動画ありがとう!!


上の写真、突っ込まれる前に言いますが、後ろのゼッケンは乗鞍の時のものです。
ちょっと恥ずかしかった。。まだポジションはロードのままなので、次の練習の時はG5を使ってサドルをTTポジションにしてみます。


TT仕様

前の日に明日はTTバーいるんかなー、みんなに聞いてみよっかなーと思ってtwitter見てたらエボシ君の投稿写真にTTマシンが・・・。
お。。。おぉぉぉぉ。明日ってそういうことか。写真を隅々まで拡大して見る。かっこええー・・・。

こりゃやばいということで、急遽TTバーを取り付け。G5はフルオーバーホールから間に合わなかったので練習号に取り付ける。

事前に千切れたらごめんなさいと連絡を入れておいた。

0時すぎには寝る。
友達の家で友達が起きてたので何度か目が覚めるが、いい感じで5時半に起床。
脚・・・だるっ・・痛い。予想はしてたけど回復は無理だった。

恐らく先週の自分なら前の日のダメージで出力が全く出ないくらいのしょぼさだったけど、距離を順調に稼ぎ体のスタミナが戻ってきた。脚が痛いながらも一応ペダリングで順調に回転させることができるみたいだ。

一週間、一週間新しいポジションにもなれ、ここ6月、7月上旬のヘナチョコ状態の体に少しずつベースが出来上がっている感じが自分でもわかる。

見土呂についてみると、初めてお目にかかる人が。にったさん。ファンキーな方だ。こんなバリバリ走れてロード乗りはじめて半年なんて信じられない。禁断のドーピングをされてますが。

そして、スッチ君のマシンが見えて。あれ?? エボシ君のマシンも見えて。あれ??
誰もTT仕様がいなかったorz 僕だけやん。

初めてTTバーをつけての実走だけど、ダンシングで膝が当たる事がわかった。
登りで上ハンが握れない事もわかった。エボシ君からひじ起きのスポンジを握ってみたら?という一声をもらって「おぉぉ。」と思う。
後ろからはにったさんが「トップチューブ握ってみたら?」と魔女の宅急便みたいな事を言っている。手本見せてください笑



八千代へ

八千代周回へ。
今日はスッチ君が昼から京都に行くみたいで、その時間には一度区切りを付けないといけない。


八千代までの道中や、八千代周回では30秒から1分前を牽いて交代という感じ。
みんなの癖や雰囲気を掴みながら、エボシ君からはアコーディオンにならないため楽に交代するための細かいアドバイスをもらいながら回していく。

にったさんより MOJYUMA列車


八千代の休憩で思ったより暑い・・ということで、本来は3周ほどする予定だったのを北上して湧き水いただきに行くことに。

途中、スピードを上げてみてまわしたり、しゃべりながら走ったり。

昨日のダメージは確かにずっしりと残っているが、充分にアップする区間があったりローテで回していったりしているので、ヘロヘロという感じではなかった。
徐々に長距離を走る耐性がついてきたかな。7月上旬ではおそらくくたばってたかもしれん。まだまだ距離を稼いでベースを叩き込む作戦です。

湧き水

湧き水最高ー。首から水かけて、くぅぅっと思う。
リフレッシュ。ここまでくる途中登りがあったがN田さんはダンシングの初速が速い速い。
ダンシング始めた瞬間数コギくらいでガガガッと加速していく。長い登りのスタミナはわからないが、元々陸上選手なだけあって心肺も強いだろう。
これから一緒に走る時にこっちのスタミナも削られる走りで白熱しそうだ。


帰りしな、徐々にいい感じで回りはじめ八千代に入ったところあたりからペースアップ。
TTバーを初めてちゃんと持って速いスピード域で走ってみたけど、、感想は。


楽だった!
向かい風どんとこーい!って感じ。

使う筋肉も違い、体幹の使い方も変わったので疲労していない部分が動いてフレッシュな感じで走れた。
でも、普段使っていないところが動くという事は本番では垂れる可能性があるので、TT練習は必要だと感じた。



初めてのガイナ

すっち君とお別れしてガイナへ。
初めてである。こりゃ案内されないと場所分からない。11時くらいだったのでまだ空いていた。
この後、どんどんお客が増えていく。

たまごうまかった

普段はロード乗る時って僕はちゃんとしたご飯食べないんです。補給だけでお腹が満足するので。
でも、冷たいうどんは美味しかった。ガッツリ食べる補給も大事だなと思った。
調べるとリカバリにも影響するらしい。


そこから、見土呂まではエボシ君からTTポジション試すなら一本道なので好きに前牽いてくださいという事で、遠慮なしに僕先頭固定でTTバーを使った練習をさせてもらった。





いつのまにか、エボシ君が動画を取ってくれていた。Thanks!
ポジションはロードのままなので、次はサドルを全開で前へしてサドル高も少しあげたいと思う。
見て分かる通り、頭が背中より上にでちゃってる。エボシ君からもそこを指摘されて、それが抵抗になっている可能性が大。もっと頭を低く。
だけど、姿勢が辛い。ハンドル位置が高すぎてもっとハンドルを下げたいけどG5のセッティングに合わせているのでこれ以上は無理だ。

ここはサドル高でどうなるか試したいところ。


あと、自分で思ったのが今日は疲労感を抱えながらも割と脚は回っていた。
適正なサドル高になって、徐々に筋肉がついて、筋持久力も上がってきている。

頭が上に出ている件は、下ハンを持って状態を下げた方が空力が出るんじゃないか?と話してみたが、肩から腕にかけてのところがかなりの空気抵抗らしい。
確かに、今のTTポジションは下ハンを持った時より少し高いかもしれないが、腕が胴体の中に隠れているため段違いに空力が良かった。
TTポジションって偉大だ。

今日はいい練習ができた。
非常に楽しかった。本番ではチームメイトに迷惑かけたくないので、これからも平坦の底力をつける練習を続けていきます。やっと筋肉が動いてきたぞー!

あとスッチ君には秘密講義内容を少しリークしてもらわないと。

午後は姫路京都を往復している友達と合流して距離を稼ぐ作戦だったが、フロントのホイールが壊れたらしくて中止になった。
でも充分堪能できた。



距離:103.72 km
タイム:3:33:33
平均スピード:29.1 km/h
高度上昇値:955 m
カロリー:1,253 C
平均気温:32.7 °C
詳細
タイミング
タイム:3:33:33
移動時間:3:32:23
経過時間:5:01:52
平均スピード:29.1 km/h
平均移動速度:29.3 km/h
最高速:61.5 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:955 m
高度下降値:943 m
最低高度:14 m
最高高度:321 m
心拍
平均心拍:143 bpm
最高心拍:187 bpm
ゾーン
最大%
bpm
ケイデンス
平均バイクケイデンス:83 rpm
最高バイクケイデンス:117 rpm
温度
平均気温:32.7 °C
毎分気温:27.0 °C
最高気温:40.0 °C



2013年7月21日日曜日

久々パンクなポッポ練日吉方面 + 平坦自主練木津 155km

朝、寒かった。
鼻水が出るくらい。

今日も練習後は木津まで往復するのがゴール地点とします。

店を出発して、いつもながらKENTさんが前をひいてくれます。

老の坂もそのままKENTさん先頭。
後ろにつくと気が緩んでしまうのか、KENTさんのペースに合わせるも脚の疲労感が気になってしまう、しんどい。前を走っていると夢中になっててあまり気にならないところなんかな。

先週は最後だけ後ろからスプリントかけるという形だったので今日は動かず。
そしたら前でKENTさんのスパートが始まる!
必死にくらいつく。

亀岡に入ってからは交代しようと思ってたが、後続のN田さんとかを待ってトロトロ動いているうちに、また先頭をKENTさんになってしまう。
どうしようかな、変わろうかなと思っていたら逆にKENTさんから
「先長いと思うけど(練習後木津往復を知っている)前変わってね。」
と交代。

そして、紅葉峠手前まで来たところで後輪に違和感。
周期的に ガッガッガッという振動が伝わって来る。路面のギャップを踏んでもフロントの感触とリアの感触が違う。
あ・・・もしかして??

と、思ってリヤタイヤ見たらベコってなってて、仕方なく止まる。。。
みんなには先に行っててくださいと伝えて、汗だくの中(急に止まると汗が噴き出す)、パンク修理。

痛恨のパンク

ゴソゴソしていると後続の集団にもどんどん抜かれていく。。。
おー、パンクかー、大丈夫かー?とみんなに声をかけてもらう。

原因はバルブの根元

原因はバルブの根元。
もしかして、車のバルブのパンクといい、まだ呪いを引き継いでるようだ。。
うー・・・

けっこう時間がかかって、追いかける。
日吉の府民の森はイベントらしく珍しくすごいにぎわってた。

パンクのショックで心が折れ、復路は集団後方でのんびりさせてもらう。
池尻を越えてアップダウンが始まる時にM田さんが先頭。
そして、登りをロケットダッシュが開始される。2番手との差が広がりこりゃ集団分裂しそうな臭いがプンプンしたので、後ろからブリッジかける感じでM田さんの後ろへ。

登りのピークでM田さんまだ行こうとするけど、ずっと集団後方にいさせてもらったため先頭を交代させてもらった。
そのまま、老の坂まで。
いったんKENTさんが前に出てその後ろをつく。
ラブホ越えて、なだらかになって、右カーブ越えてーっていうところで調子のってダンシングで抜きにかかった。
直線の中盤あたりで一瞬左のふくらはぎがビクっとなってしまって、あぅ、となり一瞬ペースダウン。その隙にKENTさんとN井さんに刺されて体も折れて大失速。
いかんですな、気合い足りなさすぎを痛感。

光明寺で休憩してからみんなランに行くのを見送って木津方面へ。
先週は超ヘロヘロだったけど徐々に体力がついてきているのか今日の木津への往路はけっこうよかった。

木津到着 あついー!

ダイキがなかったらひからびているところ。
復路はさすがにヘロヘロだができるだけ33キロくらいのペースを保ちながら淡々と平坦をこぐ。

ポジションを正常に戻して、サドルが下へ2cm 前へ1.5cm移動しているので、使う筋肉が全く違う。
新しく体を崩壊させて作り直しているのに近い。
でも、ようやくコツコツと筋肉が作り上げられていっているよう。

しかし家帰って、後輪の空気圧計ったら4気圧しか入ってなかった汗 よくリム打ちパンクしなかったことだ。

距離:153.52 km
タイム:5:10:11
平均スピード:29.7 km/h
高度上昇値:1,177 m
カロリー:1,999 C
平均気温:33.3 °C
詳細
タイミング
タイム:5:10:11
移動時間:5:07:13
経過時間:7:14:36
平均スピード:29.7 km/h
平均移動速度:30.0 km/h
最高速:57.4 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:1,177 m
高度下降値:1,184 m
最低高度:19 m
最高高度:381 m
心拍
平均心拍:154 bpm
最高心拍:194 bpm
ゾーン
最大%
bpm
ケイデンス
平均バイクケイデンス:83 rpm
最高バイクケイデンス:194 rpm
温度
平均気温:33.3 °C
毎分気温:23.0 °C
最高気温:41.0 °C


2013年7月19日金曜日

木曜晩ローラー

木曜の朝は落車した時の左モモが尋常じゃなく痛くて走る気もローラーする気も起こらず起きたけどグダグダと。

湿布はってねたんだけど。

晩は晩で帰るの遅くなってしまったので、帰り道をアップと考えてローラーの上にいき、20分メディオの強い版。
心拍計つけていないのでメディオかどうかわからない。

脚がしんどくてギリギリ90回転を保てる範囲で。

3本の上に載せる前にタイヤの空気圧は前後も4気圧くらいまで下げてる。

あとは20秒インターバルを6本だけして終了。

明日はポッポ練+平坦自主トレをおこないます。
全然長距離乗っていなかったせいでスタミナが本当にないのを痛感。
この一ヶ月でできるだけパワーアップしたい。日曜日にチーム練があるから控えめにしようと思ったけど、ヘロヘロになってもいいから走れる時に走っておこうと思ってます。


2013年7月17日水曜日

真夏仕様で晩ローラー と落車

京都は昨日は祇園祭の宵山でした。
といっても警備でブラブラしてただけ。

人が多い

今朝は起きれずうだうだしてたので、家に帰ってきてからローラー。
気温が暑過ぎる。この季節にローラーするときは去年から汗対策として靴下を2枚はく。


靴下のさきっぽを切ったやつ

全身からしたたり落ちる汗で靴がびちゃびちゃになっちゃうので、その対策。
ローラー部屋はクーラーもなく工場扇だけで、しかも閉め切ってするのでサウナ状態。


こんな感じ。

それで20分メディオのちょっときつい版をしようと思ってメディオに入って、ふとうつむいた時に激しく落車してしまった。。

しかも太股に三本ローラーの枠が突き刺さって超痛い。

悶絶。

大事な太股の付け根くらいを直撃してペダリングも歩くのも階段上り下りするのも激痛・・・。

いってー・・・、筋肉の筋ブチブチきれちゃったんじゃないのというくらい、全体重でめり込んだ。

メディオは我慢しながらして、3分の高強度3本して終了。

うー・・・安全のはずの室内練習が僕に取っては危険だ。
こんなに落車しまくってるから、僕の周りの友達がローラー買おうかなと言ってても、誰かさんみたいにこけるのは危ないから・・っていうので固定を買っていくんだな。

3本は超楽しいのに。
とりあえず早く治ってくれ・・明日の方が痛いんだろうな。

2013年7月16日火曜日

姫路あたり早朝50km

五時半から出発。
前日の天気予報では月曜の夕方から雨となっていたが、起きてみると朝の9頃からは雨らしい。

一応晴れ

雨でも晴れでも今日は走れる時間に限りがあるので、何ヶ所かTT区間を設けて走る事に。
加古川方面に向かっていって適当に左に曲がって北上。


すげー霧

北の方はガスってて雨ふってるかどうか微妙なところ。
312号線にぶつかってからは最後のTT区間。
街中に入るまではいろんなポジションやギアを確認しながら時速42キロくらいをキープ。
信号に一度ひっかかってしまって、止まったけどそんなに息が上がっていない。
お、とか思ってるとやっぱり追い風でした。
Uターンして気づきました。


2013年7月14日日曜日

ポッポ練 + 平坦自主練 165km

直近の30日の走行距離が600kmもないという残念なたるんだ体を鈴鹿に向けてアップしていこうと思っています。

今日は朝からポッポ練。
F井さんの件は聞いていたので恐らく今日は会えないと。KENTさんのHPでは参戦告知がなかったので、これだと平坦に集中して登坂はセーブしていけると確信。
出発前に、ポッポジャージの上しか洗濯されていなく下がMOJYUMAの上がポッポという奇抜なスタイルで出発。

ちょっと集合時間に遅刻気味になんとか間に合って、集まっている人を見渡すと。。
KENTさんばっちりいらしてました。あ、今日は登坂も頑張らんといかんと気持ちを徐々に切り替えようとしてて目に入ったのが去年比叡山ヒルクライム2位に入っているM澤君。

あうー、厳しい一日になりそうだ。
今日の目標はポッポ練ではなくその後に木津まで往復して帰ってくるところをゴール地点と考え体力のマネージメントと攣らないように・・しないといけない。
長距離走り慣れている人にとってはなんだそんな距離でビクビクしてんじゃねー、という感じかもしれないけど今年は100キロ以上走る事が数回くらいしかなく、しかもポッポ練の後に追加でど平坦を走るというのが辛いだろうなというのはわかってる。

いつも通りの先頭KENTさんの、リハビリ中のM澤君のパックで走ってきます。
M澤君は今年一年レースにでないと思ってたらちゃんとエントリーしてた。

老の坂はそのままKENTさんが前を引いたまま行ってくれたので、なんか久々に人の後ろを走る老の坂。
ここまでひたすら引いているKENTさんとの紳士協定を一切無視しての最後の直線区間終わり時にスプリント笑 すみません。。

そこからは平坦気味になってくるので、亀岡の七福神までは僕が先頭を走ります。
やっぱり2週間ほど仕事で満足に乗れていなかったので、リフレッシュどころか体にズシズシと疲労が溜まってパワーも持久力もない感じ。

KENTさんに先頭交代後に少ししてからF岡さんのアタック!
はっきりいってF岡さんの後ろはつき切れしそうなペースで淡々と走られるので、後ろにつけなかった時点でF岡さんの逃げ切りが決定。

KENTさん、M澤君、僕はかなり脚質が似ているようなメンバー、KENTさんとM澤君が必死でブリッジをかけてくれます。僕は疲労回復してて若干反応送れてさらに数メートル後ろを必死で追いかけるかたち・・。
しかし、軽トラが逃げを封じてくれて、さらにF岡さんが失速からの停車。
うん?パンクか?という感じですが
KENTさん「あんなことするからやー」
ざまーみろという感じで、心配する気持ち1%未満でF岡さんを置いてけぼりにします。

F岡さん自体は一人でも他の列車関係なしに追走してくるので僕も心配していない。
後から聞くとブヨか何かに股間を刺され、真っ赤に腫れてました。走っていていきなり痛みが走ったみたいです。

紅葉峠は最初3人で登っていってからの、最後はM澤君と登坂することに。
不思議と遊ばれているのか垂れる瞬間があるのか、引き離されたM澤君を吸収して、またM澤君がぐいーっと前を行ってという感じで。
とりあえず辛い・・・。最後の方はダンシングしていったM澤君をバイバイしてマイペースに登ってく。
紅葉峠のピークは1つめじゃなく2つ目のところとKENTさんに聞いているので、そこに帳尻を合わせてスプリント。一つ目のピークで失速していたM澤君をぶち抜いていく。

これで本調子じゃないって言われるからM澤君恐るべし。
僕もTNIの鉄下駄号やからね。と、ここで意地を張っとこう。


老の坂で無視がいっぱいついた

止まると汗が大量に出てくるので、とまらずにのんびに府民の森へ。
が、ここに到着する前に脚の動きが怪しくなってきた。
ふくらはぎに関しては自転車のポジションとペダリングを教えてもらったので、なんと!全然余裕!!
そのかわり新しいポジションで酷使する事になった部位がピクピク・・。
太股の付け根の上側とハムと。

暑すぎて休憩多め

さくっと折り返したいところだけど、暑さのため集団もばらけてかなりの時間休憩する事に。
筋肉が完全に硬直してしまった。
そこから往路は来た道を折り返す事になったけど、やっぱり脚が怪しいw
紅葉峠までの登りでKENTさんとM澤君のペースに合わすのがきつい。
下りで追いついて、サボってはられないので途中で先頭交代する。
雑な動きをすると痙攣おこしそうなので丁寧にペダリングするけど、そのかわりグイグイ回す事ができなくなる。
それに、キツい・・と思ってたらKENTさんが横から先頭を交代してくれて、その後ろに・・・F岡さん・・いつの間に・・。なんか最近F岡さんが現れるとラスボス的な効果音が頭の中に流れる。
そして、後ろのM澤君の後ろにつくか・・あれ、いない。。

どうも途中で機材トラブルで止まってしまったよう。
F岡さんは助ける事なく置き去りに笑

そのまま、F岡さんのアタックはないまま無事に老の坂までこれて、そこからやはり失速していってKENTさんに登坂で抜かれいつ両足攣ってもおかしくない状態でピークを越えて光明寺へ。

このまま家に帰って寝転びたいという大きな誘惑を封じ込めて、木津まで行って帰って来ると公言したので、僕は行ってきますと言う。

そしたら、KENTさんが流れ橋まで付き合うよー。と言ってくれた。
M澤君は嫌々ながらも帰り道のわかる山城大橋まできてくれるということに。

サイクリングロードまでの道が僕も今イチよくわかっていないので、KENTさんに連れて行ってもらう。
追い風気味だし、みんなも帰路があると思うのでせめて前はちゃんと自分で走ろうと途中から先頭に。
KENTさんからはちゃんと行って帰って来れるペースを考えて走れよー。と忠告をもらう。

そして、流れ橋で別れて山城大橋まで。
なぜか割と脚が回ったので35から38くらいのペースで山城大橋についた。
ここでM澤君とダイキで水分補給してお別れ。

あとは、一人旅・・・。最初は好調だったけど木津まで残り10kmを切った当たりから脚に疲労が溜まりすぎて動かなくなってきた。
30kmくらいで走るのが精一杯。



木津終点

そこから、折り返しはもうヘロヘロ。。28キロ-30キロくらいでのんびり走って帰って、やっと流れ橋だーというところで京都方面見たら真っ黒。
暗黒の雲と恐らく豪雨が降っているのかぼやけてる。

やばい、携帯は布の袋なのでピンチ。
石清水八幡宮のハートインに急遽よって、ウイダーインゼリーを買って、ナイロン袋に携帯を包み込む。
このとっさの判断が大正解だった。
雷がドッカンドッカン落ちるのを見ながら痛いくらいの豪雨にそこからなって、風が台風並みにすごい!!
しかも向かい風w
スピードメーター見たら18キロとかなってるし。

そんな洗礼を受けて、無事に家に辿り着けました。



日焼け

5時間以上は乗れたので大満足。
日焼けもすごいしてしまった。

500mlのペットボトルを合計8本飲んだのでいっぱいお金飛んでもた・・・。
でも、これだけ嫌というほど水分補給したので(途中はアクエリの味が嫌になって水にかえようかと思った)完全に痙攣起こして終了という場面にはならなかった。

4リットル飲んでも家に帰って体重計ると2kg減って体重は55.3kgに・・・。
いつも通りあまり飲まなかったらひからびてたな。

距離:156.23 km
タイム:5:34:50
平均スピード:28.0 km/h
高度上昇値:1,430 m
カロリー:2,124 C
平均気温:33.7 °C
詳細
タイミング
タイム:5:34:50
移動時間:5:32:03
経過時間:7:28:22
平均スピード:28.0 km/h
平均移動速度:28.2 km/h
最高速:69.6 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:1,430 m
高度下降値:1,434 m
最低高度:4 m
最高高度:380 m
心拍
平均心拍:152 bpm
最高心拍:192 bpm
ゾーン
最大%
bpm
ケイデンス
平均バイクケイデンス:82 rpm
最高バイクケイデンス:196 rpm