2014年7月13日日曜日

土曜日 午前ポッポ練 午後TTT練 夕方清滝TT 晩バーベキュー

一日中遊んだ感じだった。

午前はポッポ練。
午後はノッチくんが来るのでMOJYUMAのTTT練。
夕方は終わった状態からの清滝TT。
最後はご褒美の肉食いまくりのバーベキュー。

一つ勉強した事はポッポ練の後に予定入れても体が抜け殻になる事ですかね・・。

文章長いので、どうでもいい僕の日常を読んでもらえる人は読んでください。


朝ポッポ前にギリギリに集合。
日吉の府民の森という事を確認。

さらにギリギリにきたKENTさんと挨拶して出発。N田さんはいないよう。F岡さんの姿が確認できる。
いつも最初からKENTさんが牽いてくれるのでたまに顔出す時は僕が牽こうと思うが、途中で交代する感じに。
あ、老の坂TTするのかな?と思って後ろにつく。ちゃんと牽いてからTTを計るという信念を持っている方なので老の坂に入っても後ろにつく。
後半の直線で前を譲ってもらったので僕が先頭でゴール。

4:38 299W 90rpm
KENTさんがパワーデータを気にしていたので。
後ろについてこれなので、前でかつ僕と同じ体系でこのタイム、KENTさんは320Wくらいの平均出力だったと思います。
後ろにつかせてもらうと本当に楽ですね。

そこから僕先頭で40km/h前後のスピードを目安に夜きれいな橋を渡ってちょっと間してからF岡さんの考えられない速度差でアタックが決まる。F岡さんにとって40km/h前後の巡行はヌルイんだと思う。。すみません前でチョロチョロして。

すぐ後ろからKENTさん反応しようとするが、速度差が半端なかったので今から全力疾走しても無理だろう、追うよりこの先の坂で捕まえるだろうと思って、坂で捕まえましょうと声をかける。
坂で吸収。F岡さんも坂はダメや!っていうジェスチャー。

坂越えて少し走ってからKENTさんと交代。ローテはちょっと空いてたのもあって後ろの人には悪いんですが割り込ませてもらってすぐ後ろにつきました。

そのまま紅葉峠へ。
グルペットになるかと思ったけどKENTさんのペースが緩まないのでそのまま強度を保つ。
前半は先行するが中盤で捕まえられ、後半はお互いギリギリのラインを探りあう前後する走りになり、最後は僕の心が折れてKENTさんはそのまま淡々と走っていかれた。
VO2MAXをたたく状態が終始続いてかなりくらった。
F井さんがいたらまた怒られてたかもしれん。
最近の練習の仕方で僕は5分以内の高強度を連発する練習をしている。
KENTさんは10分以上のTTを重点的にしているように思えるので、数分の力では僕の方が余裕があるかもしれないけど10分越えると相手は数枚上のようだ。

KENTさんは12分台で登ったみたいだが僕はラップ計っていないので13分台か。
いったん合流して、疲労物質の消化的にも脚を止めたくなかったのでこのまま折り返しまで行きましょうとレスト気味に府民の森へ。

超暑い。超虫多い。

虫やばい。小さな虫。
自爆してくる虫。

にゃー!

冬に会ってから会ってなかった。元気だった。

復路は最初からF岡さんの逃げが決まってる。
一人単体でも40km/h以下には落ちない人だろうと思うので吸収するのも時間がかかる。
Bさんが序盤積極的に牽いてもらった。しかし、追走グループのTTバイクこれで駒がなくなった・・。なんか違うルートからポッポな人らが合流するカオス状態になりながら、KENTさんがそこから力強く牽いてもらう。しかし、F岡さんとの距離はなかなか縮まらない。

信号に一度引っかかりそれを境に僕が先頭。僕は完全に捕まえる気で走ります。このコースレイアウトは飛ばしまくっても先頭がすごい消耗して後ろはツケル感じなので、列車になっている事を祈りながら後ろを振り向かず米粒のようなF岡さんらしき人を追う。

F岡さんを捕まえるためにかかったコスト
5:09 290W 102rpm ave43.7km/h

ポッポ練の時の平地系のバトルはパワーじゃない。TTバイクとTTポジションで走っている人と並走するにはパワーでは絶対に勝ち目はない、こっちもできる限り省エネにスピードに変換する細かさがないと恐らく力つきる。

やっと捕まえて少し前を牽いてからいったん最後尾でパワーセーブ。
前の人が番手を譲ってくれたりしたので気づけばなぜか先頭走るKENTさんのまた後ろ。
集団は削られて5人くらいか。不確定要素(ジモッティな車)が影響して先頭が入れ替わりまくる。

何故かもう一回体を崩壊したくなってしまって、下りになるところを利用してアタック。
普段はアタックはあまりしないんですが、ポッポ練はヤンチャしても許される場所。そして潰される場所。
しかし気持ちはF岡さんの逆鱗を触れる覚悟で。
軽いギアでケイデンスも110前後で列車を飛び出た。出力が965W出ていたのが後でみてビックリした。やっぱりスピードに変換するには高回転ダッシュの方がいいのだろうか。

何人かの声が聞こえた。F岡さんが動き出すような動作も横目で見て取れた。後は踏み切るしかない。なーんちゃってなんて許されない。スピードに乗ってからはギアをトップまでガツガツ上げる。
サドルの先端に乗ってるか乗っていないのかわからない、スピードは63km/hを記録していたのもあって顔はステムに付けるように、自分でもよくわからん姿勢で53x11で回し倒す。泣きそうな顔やったと思う。

信号まで。
3:03 303W 99rpm ave 46.7km/h

なんども振り返って蛍光オレンジの車体を認識しようとするがない。
逃げ切れたのか?
後で知ったけどやはり逆鱗に触れたらしく潰されそうになったみたいだけど、珍しく脚が攣ってしまって失速されたよう。

運も大事である。ここまできたら捕まらずどこまでいけるか、市内を通るが老の坂のふもとまできて登坂しはじめたらこちらのもの。恐らく抜かれる事はない。

しかし、老の坂はクソのようなスピードでした。

3:37 261W 79rpm

下ったところでKENTさんとラガーマンの人が合流してきた。
光明寺でだべって解散。
楽しかった。走りたい人と走れた。ちょうどロード歴長いんですが?と聞かれてKENTさんと出会ったのが3年前くらい。それくらいから乗り込みましたと話した。その頃はレースとかまったく興味なかった。ポッポ練で毎回新しく出会う人にどんなレースに出てるん?って何度も聞かれてレースって出た方がいいのかと思ったくらい。そう思うとこの数年でポッポや他の人らにいっぱい教えられてきた。

家に帰って飯食ってから、今日走った道を折り返す。
サイクリングである。集合場所の八木まで。サイクリング以上の事はもうできない。
登坂は別として平坦っておもしろいっすね。こんな脚終わってるのに38km/h前後は力使わなくても出る。脚はもう踏む力ないので上から落としているだけ。
しかし、その後の死点からの動きは繊細にしてあげるだけで自然と40キロ弱は巡行できる。
加速する力はないので他人に合わせれる走り方ではないんですが、一人でならまだ長い時間このアベレージは刻める。

集合場所に着いた。

僕だけノーマルロード

お、、全員ゴワンゴワンいってるじゃないか。。
せめてもの神様の助けで上の写真ではMOJYUMA号のホイールが僕のバイクがあたかもディスクをはいているように見える。

数周ローテの確認をして最後はノッチくんの1周TT。
ノッチくんはほんまにパワーがある。少しタレ幅が激しいところがあるけど、そこをリカバリして最後にまた脚を使える能力があると思う。

園部TTのタイムも充分に速いタイム。てか白浜TTでシングル入ってるしね。

自走でまた帰るつもりだったがMOJYUMA号にピックアップされて清滝TTヘ。
もう脚の力を振り絞っても何もでない状況であった。3分は切れないだろう。

3分弱の地獄の始まり

そう思ってた。まぁぐちぐちと言い訳は誰でも口にすればいっぱい出て来るし、
王さんか長嶋さんの(別に二人とも僕は好きじゃない)言葉で調子は?って聞かれたら絶不調でも好調です!って答えろと教えられたっていうのを思い出して。
今の体調は絶好調と伝えておいた。

結果、3位である。僕はそんなもんだろう。
1位はエースも朝から走ってて脚が終わってるとか三味線をひきながら2分45秒を450W出して優勝。
2位は自走で京都まできた伊東さんが独特なバイク、独特な乗り方で出し切りエースに僅差で。
3位は僕の51秒。この抜け殻状態で375Wほど3分弱出ているので普段どれだけ出し切れていないか自分をいてこましてやりたいです。
そこからはのっちくんとこばさんお春さんと続く。

さぁ!肉焼き!!

もうハンガーノック状態。
念願のバーベキュー!!

こばさんすんません、焼いてもらってばっかりで僕は食ってばっかりで(反省
ノッチくんからドーピング本あらため土井本を貸してもらいました!

この後は、今日のTTのビデオを見て全員の長所と短所を話し合う。
僕の走りは短所というかちょっとした事件レベルで全員の爆笑をもらってましたがw

いろんなダメだしください。僕はその分成長する人間なので。

シッティングの走り方は自分の目に見ても安定したなと少し思って見たり。
監督からは情けか、良くはなっていると貴重な褒め言葉をもらって、まぁ良くも悪くも自分の走り方は変わらないままではなく日々変わって行っているのだと思った。

次の日は関西トラックフェスタでピストで練習する事になってましたが、朝の天候が悪く中止にしました。


ポッポ練
距離:88.28 km
タイム:2:59:59
平均スピード:29.4 km/h
高度上昇量:934 m
カロリー:1,691 C
平均気温:28.8 °C
詳細
タイミング
タイム:2:59:59
移動時間:2:59:22
経過時間:4:30:14
平均スピード:29.4 km/h
平均移動速度:29.5 km/h
最高スピード:64.8 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇量:934 m
高度下降量:915 m
最低高度:77 m
最高高度:426 m
パワー
平均パワー:157 W
最大パワー:965 W
最大平均パワー(20 分):228 kg
標準化パワー (NP):214 kg
強度係数 (IF):0.823
トレーニングストレススコア (TSS):202.0
FTP設定:260 W
ワーク:1,692 kJ
ゾーン
ワット
ケイデンス
平均バイクケイデンス:82 rpm
最高バイクケイデンス:204 rpm



TTTと清滝TT
距離:45.36 km
タイム:1:38:05
平均スピード:27.7 km/h
高度上昇量:348 m
カロリー:802 C
平均気温:36.3 °C
詳細
タイミング
タイム:1:38:05
移動時間:1:37:37
経過時間:5:26:25
平均スピード:27.7 km/h
平均移動速度:27.9 km/h
最高スピード:56.6 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇量:348 m
高度下降量:423 m
最低高度:39 m
最高高度:248 m
パワー
平均パワー:137 W
最大パワー:665 W
最大平均パワー(20 分):169 kg
標準化パワー (NP):192 kg
強度係数 (IF):0.738
トレーニングストレススコア (TSS):87.7
FTP設定:260 W
ワーク:805 kJ
ゾーン
ワット
ケイデンス
平均バイクケイデンス:81 rpm
最高バイクケイデンス:172 rpm






2 件のコメント:

  1. S君が大盛りに書いてくれるので、ブログ読者の方は、僕がかなりすごいヤツのように映っているのかもしれませんが、実際は全く大したことはありません。
    この日も、S君の引きでいつ千切れるか分からないので、早めに賑やかしアタックをしたまでですorz
    流石にE1ライダーですね!この日も改めてS君とのレベルの違いを実感しました。
    僕らでは練習物足りないかもしれませんが、ポッポ練もたまには来てみんなに刺激を与えて下さいませ。鈴鹿のTTがんばってね。

    返信削除
    返信
    1. F岡さん 僕から見たらそんな感じですよ。。特に冬場のN練の時は全員がツキ切れする勢いですし。一緒に走らせてもらってるおかげで、他の練習会では僕は坂より平地の方が速いって評価を良くもらえます。F岡さんにいじめられているうちに平地が強くなったようです。
      鈴鹿頑張ります!また顔出せた時はよろしくお願いしますm(__)m

      削除