2018年11月15日木曜日

おきなわ2018 レースの忘備録

おそらく来年見返すと思うので記憶がフレッシュなうちに。

金曜
5:00 磯田さんに拾ってもらって神戸空港へ
7:30くらい 那覇へ出発 空港でシーコンの中のチャリのサドルバッグの中のシーラントが怪しい液体だからダメって言われた。ポッポさんからシーコンのバッグをお借りできて非常に便利だった
10:00くらい 空港着いて、レンタカー借りに行って。ブエノチキンを食べて(うますぎてやばかった)。名護へ向かう。
16:00くらい 名護のホテルでチェックインやらいろいろ済ます
17:00くらい 羽地ダムへ車で行ってそこら辺を試走。
夜は居酒屋でノンアルコールビール飲む。

土曜
4:00 車で210kmのコースをゆっくり走りたかったので、磯田さんと車にチャリ乗せてドライブ。
7:00くらい? ふんがわダムあたりを試走
その後、車でおきなわのコースの後半を走るが、磯田さんも僕も眠すぎて、僕も助手席でコクコクしてしまって道の記憶なしwww
12:00 名護でおきなわそば
13:00 ホテルで仮眠
14:00 スタート地点で受付や100kmコースの人たちの荷物あづけ
16:00 オリオンビール工場でノンアルコールビール飲む
18:00 ブラジル食堂でおもしろいの食べる
21:00過ぎ 就寝

日曜
4:00 起床(実は30分寝過ごした)。
急いで飯食う。おにぎり3個くらいといつもの豆乳とクッキー。
5:30 会場着いてバイクを並べる。10台くらいはすでに並んであった。適当に座って仮眠。
6:45 スタートのため移動
7:27 レーススタート

レース前にスーパーヴァームのジェルを1つ飲む。

今回の補給食は
羊羹 x3
アミノバイタルのジェル x2
塩タブレット大量
以上

ちょっとしたお菓子とハンガーノックになった用にメイタンの黒いジェルを2つ持ってたけど必要なかった。

ふんがわの70km地点までは落車回避ゲームなので前50人くらい以上は下がらないようにする。
そんな場所でさえも目の前でこけて、急ブレーキでギリギリ止まれた。後ろから突っ込まれそうで恐怖だった。
他にも右や左で3回ほど嫌な音と集団落車。

だいたいの落車ポイントが終わった1時間半くらいしたら、池川さんやひろせさんと話する余裕が生まれた。

平坦2時間で羊羹2個摂取。塩タブレットも定期的に。
気温もおそらく25℃もなく汗もそんなにかかないため、おしっこが心配。

おしっこタイム2回あったけど、そんなスキルないし(戻ってこれるんか^_^;)スルー。

ふんがわは240Wほどで息はあれないが、斜度が緩んだりきつくなったり繰り返すので280-300で踏んで200Wくらいに落ちての繰り返し。その度に集団がくしゃるのとできるだけ誰も失速したくないためギチギチな感じ。
下りで前の大学生が遅すぎて前との差が広がっていき、こういう下りで抜いていくのはどうかと思ったけど実際遅いので抜かせてもらった。
集団は100人弱いる感じ。

北部もアタックもなく100kmスタート地点を超えて2回目のおしっこタイム。
2回目のふんがわもそんなに上がらないけど1回目より速いタイム。

なんかけっこう集団小さくなった。50人くらい?

その次の学校坂がアガるとわかさんから聞いていたものの、すっかり忘れていて3個目の羊羹を食べようとするがうまく開けれず四苦八苦。来年はもう少し食べやすいように入れておくように考えよう。
そしたら学校坂に入り、ふんがわな感じで淡々と登ってたら、うん?なんか集団速い汗
300Wがちらほらで初めて、あぁここ上がるって言ってたっけ、と思いサクッとドロップした。これからがアップダウンのキツイところというのはわかってて、ここで出しきるのが正直怖かった。
サイマタプロジェクトの人と二人で回してたら後ろから10人くらいのパックがきたのでそこに入ってゴールを目指す。

前から吸収していったりして集団がどんどんでかくなり、後ろでローテ回さない奴らが出てくる。
が、予想通り羽地はアガり、そういう輩は切れていった。僕もキレかけたけど、なんとか踏み切って着いていく。
もう前に50人くらいいると思ってたので、この集団でスプリントは必要ないなと判断。おきなわのゴールはしょしさんと昔映像見てて落車のオンパレードだったのでそれもあって安全に流してゴール。

しかし、ゴール後にはまさんからシードおめでとう!って連絡をすぐにもらえて自分の順位を知った。
え・・30位の集団やったんや。。しかも流しすぎて危うく50位以降になる可能性もあったしまじラッキーであった。

フィジカル的な感想は、徹底的に自分史上最強に長時間ずっと出し続けれる分厚いL3域をもって参戦したため、最後の名護に入っても平坦がゴリゴリ踏むパワーが底からみなぎっていた。
足りなかったのはL4またはL5域の踏ん張りはクソだった(わかってたけどw)。坂のセレクションで歯が立たない。

という感じだった。

あと、ボトルの補給は2回目のふんがわで水を1本と、最後の方のところで水1本。
そんなに暑くなかったのも助かった。
風の影響か(北風)全体的に今までよりみんなの平均速度が速いみたいで、かつふんがわも2回とも抑えられた登りだったので今年は楽だったのかもしれない。次の年は瞬殺される可能性もあるなと思った。

今年の体重56kg
前日 CTL 75.8 TSB +13.2




距離

206.99 km
距離

カロリー

3,125 C
カロリー

心拍数

  
149 bpm
平均心拍数
200 bpm
最大心拍数
3.0
無酸素運動 TE 
3.8
有酸素運動 TE 

タイミング

 
5:31:18
タイム
5:26:56
移動時間
6:17:00
経過時間
37.5 kph
平均速度
38.0 kph
平均移動速度
80.0 kph
最高速度

パワー

  
157 W
平均パワー
692 W
最大パワー
242 W
最大平均パワー(20 分)
51% 左/49% 右
左/右バランス
77% 左/77% 右
トルク効率(左右)
20% 左/19% 右
左/右ペダルスムーズネス
206 W
Normalized Power® (NP®)
0.775
Intensity Factor® (IF®)
330.7
Training Stress Score®
266 W
FTP設定
3,122 kJ
運動量

高度

1,416 m
高度上昇
1,399 m
高度下降
61 m
最低高度
378 m
最高高度

ケイデンス

90 rpm
平均バイクケイデンス
138 rpm
最高ケイデンス

気温

27.4 °C
平均気温
23.0 °C
最低気温
33.0 °C
最高気温

0 件のコメント:

コメントを投稿