2014年1月30日木曜日

出力計と速度計どっちが正しいか。晩ローラー 50分

朝五時半起床。
そして布団へ。

練習なし。しかも雨なのでMTB通勤。

昼は知り合いの会社の人と天重大盛り+うどん。

晩に絶対ローラーせな。
と、思い家帰ってきてローラー。

10分アップ後にL3 20分。
これがすごいしんどかった。

20:00 239W 96rpm

前半10分は問題なく250Wくらいの巡行だったけど、後半にどんどんしんどくなってズルズルと下がってくる。
しんどいのでダンシングをするけどそれも攣りそうな気配。
一週間の疲れがたまって来ているのかな。太股も張ってないしダルさもないけど力でない。

面白いのがローラーのスピードはいつもより3km/hくらい速いのだ。ave 43km/h。
パワーメーターがなければ今日はスピード乗ってるぜ、疲労感もあっていい練習になった。
と、思ってるところだろう。しかしパワーメーター重視でいくと今日はパワーも出ずにいつもより疲れているという評価。

また、別に心拍計ベースでやってると上げ下げのタイムラグや疲労しているので心拍高く出て出力を落としていただろうか。

パワー管理をし始めると周りからしんどいぞー、目に見えて下がっていくリニアな値と戦わなあかんぞ。心拍計みたいにごまかしが効かんぞ(心拍は反応が遅い)。
と、言われていたのが最近分かりはじめて来た。

後は、20秒インターバル。
10本する気がなく6本消化しようと開始して、無酸素状態でフラフラしながらも、あと2本、、、あと2本。。。っていうことで10本を消化。
体幹の力が抜けて最後フラフラした。今年は3本で落車しないようにしよ。
もがいてる最中は大丈夫だけど、もがき終わった瞬間のふとした時にいつも落ちてる。

ここ数日間VO2maxを刺激するような事もして来た。日曜日晴れてくれよ。

明日の晩は脱出ゲームに行くので練習なし。朝少し乗れるかな?
土曜日はN練に行きます。


2014年1月29日水曜日

朝ローラーL4、2分走と晩ローラー高回転練習

水曜なので起きれたら朝柳・・・と思いながら寝たのは日を回って、仕事の事考えてたら寝れんようになって、明日こそはズルズル出していない見積もりを返さんと・・・えーと・・って考えてたらいつの間にか寝てた。

6時起床。
眠い・・・そのまま寝てまおうかと思うくらいやる気がなかったけど、チョコケーキと濃いめのコーヒーだけ飲んでチャリにまたがる(3本ローラー)。

20分間L3をやる気も起きず15分にして負荷は少し上げてL4。
15:00 258W 97rpm

毎日ちょっとずつ脚が回り出している気がする。気だけ。

5分レスト後の魔の2分走。。
数値低いし載せるの恥ずいけど、一年後の自分が見直すため。

2:00 304W 100rpm 5.2W/kg
垂れないように、300W越えを維持しただけ。

2:00 314W 105rpm 5.3W/kg
2分レスト後。脚を回した。比例して出力が上がった。

2:00 293W 100rpm 4.9W/kg
ごめんなさい、、しんどくてまわせなくなってきましたorz

ちなみに、今朝は3回落車しかけた。壁に手をついて助かった汗

晩2部練
仕事から比較的早く帰って来たので風呂入る前に20分だけローラー。
出力出す気はなかったのでスムーズなペダリングと高回転を練習。
久々に3本ローラーの負荷を最弱に落とす(3段階)。
おぉぉむっちゃ回る笑 3本は本来こういう練習するためのもの。

負荷ありでは40km/hくらいで255Wくらいだけど150Wしかでない笑

ブラケット、下ハン、上ハン、ブラケット、下ハン、上ハンのポジションをローテートして130rpmくらいの1分走。

各1分レスト1分
1. ブラケット 131rpm ギクシャクしないようにクルクルと回すように。
2. 下ハン 132rpm 高回転は僕の場合は下ハンのほうが回しやすいかな。
3. 上ハン 130rpm 回しにくいというか、使っている筋肉やっぱ違うな。
4. ブラケット 133rpm このポジションがでも一番気持ちいいかな。
5. 下ハン 131rpm 上ハンと下ハンではやっぱり使ってる筋肉が全然違う。
6. 上ハン 130rpm 呼吸が乱れて来たので上ハンだと呼吸がしやすい。

最後に20秒だけもっと高回転
20秒 204rpm
210rpmをずっと維持したけど、恐らくラップ開始と終わりで平均が下がったっぽい。
最高回転数は217rpmだった。220以上はしっかりと回せるはずだけどあんまりやり過ぎるとまた股関節痛めて一週間くらい痛くなるから気をつけながら。

明日も起きれたら頑張ろう。

距離:40.14 km
タイム:1:13:43
平均スピード:32.7 km/h
高度上昇値:0 m
カロリー:678 C
平均気温:14.3 °C
詳細
タイミング
タイム:1:13:43
移動時間:1:13:22
経過時間:13:48:55
平均スピード:32.7 km/h
平均移動速度:32.8 km/h
最高スピード:50.9 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:0 m
高度下降値:9 m
最低高度:-6 m
最高高度:95 m
パワー
平均パワー:157 W
最大パワー:358 W
最大平均パワー(20 分):229 W
Normalized Power (NP):203 W
Intensity Factor (IF):0.753
Training Stress Score (TSS):68.5
FTP設定:270 W
Work:692 kJ
ゾーン
ワット
ケイデンス
平均バイクケイデンス:96 rpm
最高バイクケイデンス:217 rpm
温度
平均気温:14.3 °C
毎分気温:10.0 °C
最高気温:16.0 °C

2014年1月28日火曜日

朝ローラー 帰りしは謎の雨。

朝6時起きの6時半より50分。

L3 20:00 245W  99rpm

心拍計をつけようつけようと思いながらも忘れてしまう。
今日はギアを最初から1枚上げてずっと同じ負荷を続ける。
10分過ぎから少しキツくなるけどちょうどいい感じの負荷。

その後は20秒インターバル。
ラップはきってない。グラフ見てたら350Wのインターバル状態。
タレずにできている事から、出し切っていない感じがする。
どっちかというと心肺を追い込むつもりなのでパワーはあまり意識していない。

最後時間が余ったので、、2分走をやってみる。
もう脚がけっこう疲れている状態だけど1本だけ。

2:00 302W 105rpm

ダメダメっすね。力がないので回転で回そうとしている感じ。

一番苦手な走り方なんかもしれない。
焦らずに鍛えていこう。

2014年1月27日月曜日

貧脚ぶりが露出・・・

朝乗らなかったので晩にローラー。

いつものL3。
ペダリングは納得いく物ではなく微妙。
通勤時の坂をガシガシ登る感触が残ってしまっているのか。

20:00 243W 98rpm

昨日チャリに乗っていないため、サラ脚状態。
10分間235Wくらいでギアを1枚抑えて脚を回していたので、呼吸もわりと落ち着き(心拍はおそらく上がってる)負荷が足りんと思って残り10分は250-270Wくらいをうろうろしながらジワジワと平均Wを上げていった。

そこからメニューを変更。今週から体に負荷をかけていこうと思います。
本当は2月に入ってから段階を踏みたかったけど、エースより急遽オーダーが入ったため、ここで急いで負荷をかけても付け焼き刃だと思いつつ、刺激を入れるにこした事ないし。
1%でも何かいい方向に進むならば。

と。


思い2分走。時間的に3本だけ。
できる限り垂れまくる走りじゃなくて、垂れない一定の出力を出し続けれる力を見極めてやってみよう。

そう思ってやってみたんですが、予想を大きく上回るへぼさでショック。
レストは2分。今体重は飯を8分目に食って59kgくらいちょいです。

1. 2:00 310W 102rpm 5.25(W/kg)
2: 2:00 292W 103rpm  4.9(W/kg)
3: 2:00 278W 102rpm  4.7(W/kg)

チームメイトが400W台を呟いていたので、せめて6倍くらいでればと思ったけど全然あかんかったorz


ダッシュ力もパンチ力もない、あまり見せたくないショボいところがパワー計を通じて
「あなたダメダメですよ。」
と教えてくれる。
一日二日でパワーアップはできないのでコツコツやってこう。。。

こつこつと。。。。。。
こういう指標なかったら、あー今日は疲れたーよくやったーとか思って自己満に浸ってたかもしれん。


2014年1月25日土曜日

ポカポカ陽気 加茂方面 N練95km

予報通り朝は少し手が冷たかったけど、出発そうそうウインドブレーカーを脱ぐくらいの気温。
集まったのはN練かポッポ練かわからないくらいの多い人数。
9人か10人くらいいたような。

春みたいな天気

塾長がジェントルに出発から牽いてからのM田さん。
M田さんもロケットダッシュせずに平和。そして今日は体調不良でF岡さんもいないので最後も平和が予想される。

山城越えて少ししてから終点まで僕。
千切れた前回は入りが320Wくらいで垂れて240Wくらいまで落ちていってグダグダだったので今日はスピードを中心にコントロールしてみる。
今までもずっと速度と心拍を軸に走って来たのだから同じ事。

往路は微風向かい風。珍しく今日は南西の風。
速度は36km/hくらいを目安に加速時にも踏み込まず力は極力使わない。
基本下ハンかTTポジションで空力に集中。

チラチラみてると巡行になると260W前後で落ち着いついてる。
17:36 225W 96rpm 154bpm ave33.1km/h

帰ってデータ見てみると低っ。ギリL3ですね。
平均心拍もレスト域な低さ。橋が3つほどあったりサイクリングロード特有の180度Uターンがあったりで、脚を止めてる時間が結構あったからか。

木津から加茂までの区間で落車発生。
僕は塾長のスリップに入ってたけど、塾長の「あ!!」っていう声で反応してブレーキをかけれた。
後続も危うかったけど止まれた。
先頭のY口さん(名前あってますか・・)が何でもない所で落車、たまたまその後ろの塾長が車間をあけていたので後続は全員止まれた。

Y口さんはマシンも体も大丈夫そうだけど、恐らく家に帰ったら痛いだろう。
それ以上の怪我も何もなくてよかった。
去年もこのオンシーズン前の時期に不意な事故や落車で半年棒にふるような事を何人か見て来たので気をつけたい。

のんびり加茂に行って休憩してから復路。
塾長からの僕が木津と山城大橋の間くらいから流れ橋手前くらいまで。

15:13 237W 96rpm 184bpm ave36.0km/h

微風追い風なので39km/hくらいをターゲットにして、できる限り体力は温存して長く走られるポジションとペダリングを意識。
行きしなも帰りしなも通ったけど工事中の区間があって、そこの区間はちょっと間ペースを落として走るのでそれで平均値が低いのか。
メディオ走的には僕にはちょうどいい。これくらいなら長い時間走っていられそう。

前回は歯を食いしばって千切れたけど今日はその後、M田さんと塾長の後ろについて無事に最後までいました。

今日は血の味がするような走りはなかったけど、やっぱり実走はいろいろ体に刺激があって気持ちよかった。
何より天気がよかったので、いっぱいローディを見た。

明日雨なんかな。
あ、今日はKENTさん見なかった。

距離:94.51 km
タイム:3:01:59
平均スピード:31.2 km/h
高度上昇値:286 m
カロリー:1,267 C
平均気温:8.6 °C
詳細
タイミング
タイム:3:01:59
移動時間:3:01:32
経過時間:3:51:44
平均スピード:31.2 km/h
平均移動速度:31.2 km/h
最高スピード:47.3 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:286 m
高度下降値:285 m
最低高度:-13 m
最高高度:65 m
心拍
平均心拍:156 bpm
最高心拍:193 bpm
ゾーン
最大%
bpm
パワー
平均パワー:168 W
最大パワー:574 W
最大平均パワー(20 分):233 W
Normalized Power (NP):198 W
Intensity Factor (IF):0.734
Training Stress Score (TSS):162.7
FTP設定:270 W
Work:1,830 kJ
ゾーン
ワット
ケイデンス
平均バイクケイデンス:90 rpm
最高バイクケイデンス:162 rpm
温度
平均気温:8.6 °C
毎分気温:3.0 °C
最高気温:22.0 °C

2014年1月23日木曜日

タイヤは25Cがいいらしい 朝ローラー45分

通勤途中に路面が悪い所があって乗り心地が悪い。
チューブレスでカーボンフレームで走ったら快適やろうなー。

とか思ってたら25Cにしてもいいかーと、考えてた。

去年にマビックのなんか新しいホイールが25Cのタイヤで一番パフォーマンス出るっていうのを見ていたので25Cいいのかーとは頭の隅で思ってたけど、改めて調べると今や世界のプロ選手はほとんど25Cのタイヤ使ってるとか。

23Cや21Cってどうなったんですかね。

25Cのほうが走行抵抗が少なくて空力もよくて乗り心地も良くてトラクションもよく、重量以外のメリットが多いらしい。
僕は鈍感なんでわかるかどうか微妙ですが。見た目は悪くなるだろうな。

と、まだまだ今のタイヤも使えるし妄想だったんですが。
次買うとしたら25C買うだろうな。

朝起きて45分ローラー。3本で。
今日はL3 15分x2

15:00 240W 103rpm

15:00 235W 98rpm

面白いのが1本目の平均速度が40.9km/hで2本目が40.8km/h。
という事は速度的に見るとほぼ一緒だけど、パワーもケイデンスも2本目の方が低い。
機器の誤差か2本目が雑な走り方だったのか。
しかし、やっぱりペダリングの補正はだいぶできてきた感じがする。

土曜日晴れてくれないかな。
できればN田練に参加したい。



2014年1月22日水曜日

自転車の練習は常に反復 身につくのは続けてるから 朝ローラー

四時半起き。
飯食う。外走るかと5時頃外を確認するとウェット??

どうっすかな、時間をかけてローラーもいいな。
と珍しくつけたストーブの前でお山座り。

暖かいな、その状態で横になってみる。
気持ちええな。

あと5分。

あと10分。。。

気づけば六時半(号泣。

どんだけ腐ってるねん俺はとショックを受けながらローラーにまたがる。

乗ってすぐに気がつく。なんやろう、脚がスムーズ。
10分の暖機の段階で回転も上がっていき出力も充分。

昨日までギクシャクしてたのに、ローラーの音はムラなくシャーッっという感じである。
朝一でリラックスできているのだろうか。なんでかわからない。

そのままL3 20分。

20:00 250W 102rpm

脚が勝手に回っていくので変に力を必要としない。
なんて言えばいいのかわからないけど、ペダルの回転に脚が乗ってる?
巡行はこうじゃなくっちゃ。気持ちいい。
ギアを絞ってたので前半の10分は240Wくらいしか出てなかったけど、あまりにも気持ちがいいものでギアを1枚あげて265W-270Wくらいで残り10分間。

やっぱり効率が上がっているのか息も苦しくなく脚がよく回る。
夏場と一緒の42km/h 100rpm。

去年のオフシーズン明けは回転に頼って登坂力やダッシュ力がなくなり、110rpmくらいでずっと走って90rpmまで落ちたら失速してた。
その反省と固定ローラーを手にしていたのでここ数ヶ月固定でガシガシ踏む漕ぎ方をしてて、90rpmくらいが一番気持ちいい感じになってた。
そして、久々に3本に乗ると無茶苦茶だったわけだけど、今日やっと気持ちいいと思えた。
漕ぎ方が全く違う。どっちも必要なんだと思うけど。

そこから、僕が実走に使う上限くらいの回転数を目安に回転インターバル。
去年200rpm以上を数十秒とかやって脚痛めてるので無理せず。

1. 1:00 266W 131rpm
2. 1:00 231W 131rpm
3. 1:00 229W 130rpm
4. 1:00 224W 129rpm

1本目の後に出力がガンと下がってるのはギアを何枚か下げたため。見事にちょっとづつ垂れてる。
どこかの記事で重いホイール、重いギアを使ってペダリングがうまくなったと勘違いしてないか。
軽量ホイールや軽いギアを回してこそ、そのガサツなペダリングがよくわかるんだっていうのを思い出してギアを下げた。

自分の得たスキルはそのままやり続けないとすぐになくなってしまう・・・。
できたから大丈夫じゃなく、でき続けるために毎日の積み重ねを続けていかんと振出しに戻ってしまうのかこのスポーツは。それか僕だけなのか。

どちらにせよ、自分はこれが得意だ、これができると思っているスキルだからこそ怠慢になるんじゃなくて磨き続けよう。

明日これで無茶苦茶だったらヘコむ。
でも今日の朝練は非常に楽しかった。チャリ乗りじゃない人がこの記事見たら、ただチャリ漕ぐだけでそんな色々悩む事ないだろうと笑われるだろう。


2014年1月21日火曜日

晩ローラー30分のみ

帰るのが遅くなり、次の日は朝から練習したかったのでローラー30分のみ。
こういう事があるから朝にちゃんと乗っておきたいけど、朝起きたときの眠気と前の晩にローラーしてると脚がだるいのでついサボってしまう。

朝に乗る癖をつければ寝起きの脚のだるさも軽減され生活リズムが生まれるんだけどなかなかそうはいかない。。

10分アップ後に今日もL3を20分。

20:00 242W 101rpm

やっぱり今イチペダリングがぎこちないな。
サドル高を2mm下げて思った以上にポジションが変わったように感じたけどこれは正しいのだろうかと股下を計ってみたら74cm。
サドル高は64.7cm くらいなので妥当と言えば妥当。

明日は頑張って起きよう。


2014年1月20日月曜日

久々にロードで雨の中走った。晩ローラー50分

朝の陽気を見てなんも考えずにロードで出勤した。

イッチーさんの夕方天気悪いぞ的なつぶやきを見る。

天気予報を確認。帰る時間に雨っぽい。

ショボンとしてたらムさんも仲間だと知る。

K-tanさんも雨について絶望していたように見える。

仕事もドツボにはまり、結構濡れた。

家帰って黒助拭いて、ちょっと買い物に車で行って帰ってきて、飯食って。
晩ローラー50分。

今日もL3。心拍計を久しぶりにつけてみた。

20:00 233W 100rpm 177bpm

心拍は相変わらず高い、もうこれは体質なのか。去年の同じ時期は同じ強度で+7くらい高かった。
しかし、8月のデータを見たらこれより1枚ギア重い負荷で心拍は10以上も低かった。

暖かい時期に向けてじっくりやってこ。

L4 10分
10:00 253W 98rpm 182bpm

この時と同じくらいの負荷であと20弱は心拍が下がってたのか。
毎年こうやってデータを貯めていくとコンディションの差が数値で見れてけっこう面白い。

相変わらず右のふとももの付け根。というか股関節が痛い。
この痛みをどこかで感じた事あってずっと考えてたら今日思い出した。
準備運動もろくにせずにサッカーをしまくると、股関節がすごく痛くなるのだ。
それと同じような痛み。
あの頃は若かったから数日で治ったりしてたけど、はたしてちゃんと治ってくれるんかな。

距離:27.66 km
タイム:47:26
平均スピード:35.0 km/h
高度上昇値:2 m
カロリー:418 C
平均気温:12.8 °C
詳細
タイミング
タイム:47:26
移動時間:47:19
経過時間:48:04
平均スピード:35.0 km/h
平均移動速度:35.1 km/h
最高スピード:50.5 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:2 m
高度下降値:0 m
最低高度:87 m
最高高度:89 m
心拍
平均心拍:166 bpm
最高心拍:187 bpm
ゾーン
最大%
bpm
パワー
平均パワー:198 W
最大パワー:355 W
最大平均パワー(20 分):232 W
Normalized Power (NP):218 W
Intensity Factor (IF):0.806
Training Stress Score (TSS):50.7
FTP設定:270 W
Work:561 kJ
ゾーン
ワット
ケイデンス
平均バイクケイデンス:94 rpm
最高バイクケイデンス:108 rpm
温度
平均気温:12.8 °C
毎分気温:9.0 °C
最高気温:15.0 °C


2014年1月19日日曜日

寒波到来 暴風桂川サイクリングロード 木津往復80km

今日はN練+信楽の予定だけど前の晩から天気が怪しい。
路面ウェットであれば練習は中止という事を聞いて朝起きて家の近くを散策してみると。

雪積もってた。

路面ウェットどころか完全に積雪でアウトな感じ。
少し家でぼーっとしたりゴロゴロしたりしてローラーするかと思うも、他の人の行動見てたらどうも南の方の人らは走ってるっぽい。

午前11時。外は太陽は出てるがまだ雪が降ってる。
淀川のWEBカメラを見てみると、なんとビックリ路面が乾いて普通に天気だ。
ってことで外の雪がちらつくなか家を出てサイクリングロードに出ると路面は乾いてました。

今日はここで折り返し

三時までには家に戻らないと後の予定がつっかえてしまうので、CRの終点で折り返し。
今日はパワーはかけずに空力やペダリングを考えて省エネで走る事を意識する。
そこそこのペースで低いパワーで走れれば正解。

がだ、寒波のせいで猛烈な暴風。
往路も復路も車体が常に傾いている状態の横風(北西の風)。
それに加え往路ではところ何処追い風だった。まじでハンドルをちゃんと持っとかないと吹き飛ばされそうな状態。
あまりローディとすれ違わなかったな。

基本的に休憩なしで40km走り復路。
覚悟はしてた。冬場はCRを北上するのは中々の気合いがいる。

結果、時々20km/hを下回りそうなくらいの爆風(苦笑い。もちろん、ステムに顔をくっつけるくらいに伏せたりもした。省エネもクソもない。力こめてペダルを回さないと前へ進まない。


流れ橋で休憩

ここで休憩する事は僕はほとんどないけど疲れて止まった。

そして、先週の後半からずっと抱えている体の故障があって、右太股の付け根がすごい痛いのだ。
なんで、こうなったかわからないけど、どうもケツ筋のダメージからきてる?っぽい。
それが影響してか今日も後半はずっと腰が痛くて、筋肉が弱ってるよう。

相変わらず普段は全然距離を走っていないので、今日の80kmくらいのサイクリングでも脚が痛いのもあったけど、サイクリングペース以下の状態で家につきました。

そして、家の近くになるとまた猛吹雪。
愛宕山が見えない時点で吹雪いているなってのはわかってたけど。

距離:82.20 km
タイム:2:55:19
平均スピード:28.1 km/h
高度上昇値:319 m
カロリー:1,946 C
平均気温:7.0 °C
詳細
タイミング
タイム:2:55:19
移動時間:2:54:53
経過時間:3:10:51
平均スピード:28.1 km/h
平均移動速度:28.2 km/h
最高スピード:48.5 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:319 m
高度下降値:296 m
最低高度:-47 m
最高高度:23 m
パワー
平均パワー:186 W
最大パワー:405 W
最大平均パワー(20 分):209 W
Normalized Power (NP):200 W
Intensity Factor (IF):0.74
Training Stress Score (TSS):159.0
FTP設定:270 W
Work:1,948 kJ
ゾーン
ワット
ケイデンス
平均バイクケイデンス:87 rpm
最高バイクケイデンス:125 rpm
温度
平均気温:7.0 °C
毎分気温:5.0 °C
最高気温:11.0 °C


2014年1月16日木曜日

夜ローラー L3 20分 L410分 回転力が・・・なくなっとる

朝に起きれればよかったけど練習どころかギリギリまで寝てしまってた。

家に帰ってから晩ローラー。
ペダリングを補正できるまではちょっとま固定は封印。
3本ローラーで。

力を抜いたアップ時からやっぱりギクシャク感を感じる(実際に音も)。
去年は回転に頼ってばかりで踏む事ができなくて悩んでたけど、今は逆になってしまったような気がする。
一番トルクが掛けられる方向に自然にトルクがかかるようになっているのはいいけど、ムラができてしまってる。

回転で巡行省エネ走法と踏んで加速する両方がうまくなればいいんだけど。

10分アップ後L3。
20:00 238W 98rpm

100rpmを目安にしてたけど13分くらいしてから100rpmを持続するのがしんどくなって来た。
気持ち的にはギアを1枚あげて95rpmくらいで回したい。
けど、我慢。ギア上げたいという事はパワーは余ってる感があるけど、パワーを出すのが目的じゃない。自然に110rpmは回せれるように戻さないと。

5分レストしてからL4 10分。

10:00 263W 96rpm

ギアは気にせず今自分が一番長くある程度のパワーが出せる回転数で。
後半すごいしんどかった。入りは280Wから垂れて250Wくらいに下がってとダメダメ。
ちゃんと目標のターゲットパワーを持って、今回なら260Wに最初は抑えてそれを保つようにした方がよかったんかな。

明日は新年会。
明後日は仕事という感じなってしまった。
土曜日は練習無理で日曜はN練からの信楽の方へ行こうかと考え中。

距離:46.05 km
タイム:1:28:11
平均スピード:31.3 km/h
高度上昇値:210 m
カロリー:989 C
平均気温:9.9 °C
詳細
タイミング
タイム:1:28:11
移動時間:1:27:41
経過時間:13:23:43
平均スピード:31.3 km/h
平均移動速度:31.5 km/h
最高スピード:49.6 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:210 m
高度下降値:167 m
最低高度:-50 m
最高高度:108 m
パワー
平均パワー:188 W
最大パワー:427 W
最大平均パワー(20 分):236 W
Normalized Power (NP):222 W
Intensity Factor (IF):0.821
Training Stress Score (TSS):97.3
FTP設定:270 W
Work:993 kJ
ゾーン
ワット
ケイデンス
平均バイクケイデンス:89 rpm
最高バイクケイデンス:142 rpm