2017年6月17日土曜日

チーム練 美山方面と新紅葉2回

今日はチーム練で9人集まるという大所帯。
なかなかのバッドデイで足がめっちょ重い。徐々に回るようになってくることを祈る。

第一部は逃げ組4人と追走5人に別れて亀岡から湯の花越えて、船岡に行き、日吉、美山、美山周回、日吉に帰ってくるコースを走る。

僕は追走組。
10分後にスタート。だいきさん、たいしくん、修三さん、といちくんとローテを変わっていく。結構な距離をノンストップで走るため序盤全開であとはズタズタは避けたいところ。かといって手を抜くと前に追いつけないのでソコソコ出力出しつつマージンは絶対取るのがコツだと思うんだけど。
たいし先生が湯の花の登り基調ですでに38km/hくらいの全開引きで後ろについててもめっちゃ辛い。
まじでこの強度で最後まで保てんの?僕は無理やと思うんですけど!とペースダウンを申し出ようと思ったけど、みんながいけるだけで僕だけが無理なんかと思い水挿したら悪いし黙ってついていく。
それを引き継ぎ修三さんも登りで上げていき、次のといちくんなんて軽量級なんで斜度があがるところでようしゃがない。仕方なく同じような強度で湯の花のてっぺんまで交代後の僕も引っ張るとだいき氏とといちくんのクライマー系以外はいなかった。

前でめっちゃのんびり走っててもドッキングするまでにファミマくらいまでかかり、スーパーロス。完全にやっちゃいけない史上最悪のパターン。

二人とドッキング後にたいしくんは膝痛のため離脱するというw コントかよ!おもしろいから良し。

あとは淡々と4人で目指すけど、きつい。今日もエネルギーをギリギリ持つかどうかしか摂取してないけど、平日の練習のリカバリがエネルギー不足のせいか追いついていないのがきつい。
美山周回に入った時点でハンガーノックなるんじゃないか的な感じになってしまい、九鬼ヶ坂でお食事タイム。チョコ羊羹。おいしかった。
クライマー二人は一瞬で消えていってしまった。

美山の下りを久々に走ったけど超気持ち良い。ASPITEもいい感じでタイヤの潰れ感が手に伝わってきて走りやすかった。今日楽しかったのはここだけやなw あとは辛かったw

ログを見ているともうここで前との差はなかったけど、僕らが旧道に入って先行はトンネルを通ったのでまた離れたよう。

日吉の手前で先行を見つけてからは修三さんの獣のような勢いがやばかった。集団バラバラになる寸前でなんとか無事吸収。

暑い


そっから2部練が新紅葉を含む25kmの周回を2回。
クライマー班に入れられてしまう。
1本目の新紅葉。序盤から前後に揺らすダンシングで人数絞ると一人の吐息しか聞こえなくなりだいきさんと二人だけ。ペース落ちてくると立ってペースアップを繰り返しながら。
2個目のトンネルでだいきさんが先行し徐々に差が広がっていったけど、トンネル抜けてから一気に差を詰めてアタッコするも仕掛けるのはが早すぎてゴール手前で刺されてしまった。
11分フラット。
stravaと実際とは計測区間が違うが+-10秒くらい。

日吉へのアップダウンでつりそうでやばい。
平坦で踏む筋力がなくなり、次の新紅葉まではほとんどだいきしとこきたくんが引いてくれる。
平坦は休ませてもらってるのに坂で飛ばすというあかん人間ですが、序盤からまた立って急勾配のところを抜けていくとだいきさんと二人だけ。
中盤からだいきさんと30mほど空いてしまうが、その差を保ったまま頂上へ。縮まりもせず離れもせずと思いながらも25秒ほど差がついてしまい、12分5秒。

その後日吉まで両脚つってしまい列車から離脱。
といちくんの時は待ってくれるのに僕は待ってもらえず涙 置いていきぼりにされw 氷室のほうへとぼとぼ帰ってきました。

死ねた。
家帰ったら脱水で55kg。
スタミナがなくなりどうにもこうにもパワーでないので、減量期はそろそろ終えて痩せたらラッキー程度で失った筋力も戻していかんと。

久々に心拍200以上たたいた。新紅葉1回目。

距離

174.33 km
距離

カロリー

1,769 C
カロリー

心拍数

  
155 bpm
平均心拍数
202 bpm
最大心拍数

タイミング

 
5:32:30
時間
5:30:54
移動時間
7:41:34
経過時間
31.5 kph
平均速度
31.6 kph
平均移動速度
66.7 kph
最高速度

標高

1,431 m
高度上昇
1,415 m
高度下降
90 m
最低高度
385 m
最高高度

ケイデンス

79 rpm
平均ケイデンス
158 rpm
最大ケイデンス

気温

30.3 °C
平均気温
20.0 °C
最低気温
42.0 °C
最高気温

0 件のコメント:

コメントを投稿