2016年5月31日火曜日

通勤往復 57km

日曜のレースは全然運動にならなかった。
15分くらい走っただけ。

月曜日にチャリを少しだけ乗ろうかと思ったけど、日曜日に実家に泊まったのでそのまま車で会社へ直行。
帰ってから乗ろうかどうか悩みながら、乗らなかった。

火曜日。
さすがにもう乗らないと一週間以上まともに運動していない。

朝通勤25km。
乗り出してそっこう臀筋の痛さが醜い。落車したことを思い出した。
海岸線が気持ちいいが向かい風で辛いところで脚より心肺が(;´Д`)ハァハァなってて、有酸素能力ってほんとにすごい落ちるの早いなって思う。

京都にいた時はどんなときでも最低一時間は通勤でチャリ乗っているから、まったく運動しない日っていうのはなかったからな。
あべ32.7km/h

通勤帰り32km。
家を過ぎてから、まだ車でも走ったことのない北の道を散策しに。
北風が強い。
あべ31.3km/h。

できる限り負荷低くてもいいから毎日乗って基礎体力戻さねば。

2016年5月29日日曜日

堺ステージE1 DNF

水曜日から1mmもチャリに乗らなかった。
というか乗れなかった。今までいかに自分がローラー生活だったかを思い知った。
赤穂のレオパレスではローラーできんので、雨が続き何もできず、土曜日は京都に帰ってポッポ練に行こうかとも思うが、体のアレルギーが半端なくひどく動く気も失せるほどだったので病院へ行って監督に会いに行って、家に帰ってからはうずくまりというか引きこもりとうとうレース当日に汗

堺のレースは今まで2回走れるチャンスがあったけど、どれも消防の査閲と重なって出れなかった。ので初めて。
観戦に行ったことは昔あるけど。まさ自分がそこを走るようになるとは。


心拍をあげるなんて全くしてなかったのでかなり心配で。

TOJも開催されているのでいつものレース雰囲気とは全然違う。試走してても、カメラ構えている人たちも試し撮りのためにバシャバシャ撮ってくる。

レースが始まるとしんどいも何も関係ないので集中する。
今回は何もしなくていいと言われていたが、初めて走るコースを感じるのに精一杯。

2周目は先頭に出てしまう。誰もローテも変わらず処刑状態だったけど別に自分も流しているだけだったのでレースペースでレコードラインを走るとどのラインになるか先頭で好き勝手に走る。

3周目からは少し下がる。
4周目、5周目で何回もブレーキをかけられ危ない人がいてこの人より前にいないと思い始め、そしたら、その人がコーナーで一人で滑ったりしてこりゃだめだと思って離れようとしたら前で直線なのにハスリこけられた。
右にこけてくれーと思ったけど、左にこけてきてアウト側にいたので行き場をなくし、僕の前にいたNチームのTさんと一緒に前二人に乗り上げてこける。

ふぉー。ふぇんすー。。

がしゃがしゃー・・・

体は指が3本痛く翌日にやっぱり腫れ上がった。
体はTさんに乗り上げた形なので腰を打って痛いが全然擦過傷とかなし。
逆にTさんは大丈夫だったのあろうか・・・

チェーンリングがー・・・

なんでチェーンリングがこうなったか本当によくわからん。

ニュートラルがないレースだったのでこけた時点でレースは終わった。
DNFがこんなに面白くないレースなんだと感じた。

レースなんで誰が悪いとか思ってない。

自分のあの場所にいたスキルが問題でそこらへんをこれからどう伸ばしていくか。
有力どころの選手は誰もこんなしょうもない落車していない。

今回はそんな落車にチーム員2名含まれてしかも両方ともDNFとなったことがとても後味が悪かった。

エースは2位!

距離

17.70 km
距離

カロリー

333 C
カロリー

タイミング

 
32:21
時間
31:57
移動時間
2:01:00
経過時間
32.8 kph
平均速度
33.2 kph
平均移動速度
55.6 kph
最高速度

パワー

  
191 W
平均パワー
878 W
最大パワー
220 W
最大平均パワー(20分)
249 W
標準化パワー(NP)
0.921
パワー-IF
40.0
トレーニングストレススコア
270 W
FTP設定
335 kJ
運動量

高度

134 m
高度上昇
114 m
高度下降
-7 m
最低高度
66 m
最高高度

ケイデンス

79 rpm
平均ケイデンス
130 rpm
最大ケイデンス

温度

30.2 °C
平均気温
28.0 °C
最低気温
38.0 °C
最高気温

2016年5月25日水曜日

通勤 50km 帰りしな空気抜けが異常であることに気づく

行きしなは脚が重かったしレストにしようとおもったけど、いけるところまで頑張ろうと回していたら、あべ32.9km/hといい感じで通勤できた。
しかし暑い。

帰りし、なんか後輪の空気の抜け具合が半端ない。
3気圧どころか1.5気圧くらい。
適当に携帯ポンプで空気を少し入れて帰るけど、やっぱおかしいということに今更きづいた。

バルブコアの破損

なんとかだましだまし家に帰ってきたものの、バルブコアが変ていうのにすぐに気づいて取り出してみると。。。割れてたww

このユーラスは4年くらい使ったかな。4年でバルブコア壊れるんだ。
前兆はあった。
空気を入れるときに、少しバルブが傾いただけでシューって空気抜けてたし。
実は前輪も今その状態。。

フレンチバルブのバルブコアはチューブラーを使っているので、京都の家にはたくさんあるが持ってきていない。

そして、スポーツ自転車屋さんが赤穂や備前まわりにないっていうのがピンチだった。

岡山市か姫路市に行くかと考えてたところ、瀬戸内市にロードバイク扱ってる店があるよって職場の人が教えてくれて、定時ダッシュで(車で30分くらい)店に電話して行ってみると用意してくれていた。

コンドウサイクルというお店だった。

無事に家に帰って付け替えて一晩で抜けないことを確認できた。

めでたしめでたし。

体は疲れてるんで軽めのローラーしたいけど、ルーラーできないし二日あけようとしている。

2016年5月23日月曜日

通勤流し 50km タイヤの空気圧

脚がというか腰回りの筋肉がバキバキなので流し。

今はいているIRC ROAD LITEチューブレス 。
6気圧以上入れると固く感じる。
5.5気圧くらいが一番走りやすい。

しかし、リアの空気の抜けが激しい。シーラント入れれば直るけど、めんどいし入れていない。
朝に5.8気圧くらいいれて、夜に家に帰ってきて空気圧計ったら3気圧やったww

確かに帰りしはすごく乗り心地がいいと思ってたんよね笑
それでも普通に走れてあべ30km/hで帰ってこれるチューブレスが好き。

小豆島行きのフェリー受付

いつでも本土から逃亡して小豆島にいけます。


2016年5月22日日曜日

峰山高原と砥峰高原をはしご 80km

土曜の晩は、親父とおかんと中華w

てんじくへ

子供の頃はてんじく行くくらいなら王将の方がおいしいっていうイメージだったけど、
普通にうまい中華やってびっくり。

人もめっちゃ混んでるし、この店は潰れないわけだ。

姉夫婦も来て食いまくり飲みまくりで腹がはち切れそう。

次の日は朝はもうゴロゴロして、昼前から一度走ってみたかったコースへ。
2年前に真冬に車で通って凍結しててやばかったの覚えているが。
今日は山三昧である。

なんせピークは900m級の山w
500m級も登って今日は獲得標高1600m。
こんな登ったことそうそうないや。

10%越えをえっちらおっちら登って。

頂上にはホテルが

ほとんど車が来ないので走りやすい。
けど坂がずっと続くから心折れそうだった。
つか昨日の食いすぎで体が超重い。

はりちゅうみたいなコース

そこから尾根沿いをはりちゅうのような綺麗な道をアップダウンやワインディングを楽しみながら進む。
この道、ルートラボにも載ってなくて、グーグルマップで見つけた。砂利道かと思いきや超綺麗な道。

走ってるといきなりすごい高原が現れた

すげーきれい!

こんなところが地元の北のほうにあったとは。。。しらなんだ。

朝来方面へばびゅーんとくだる

10%の道をくだっていく。

ダムがあった

南風が強いが下りは楽しい

いったん下界に降りてから、またスタート地点に帰るには山を登らないといけない。

少し自販機で休憩してから最後の山を登りかけていると、前にローディいたのでマイペースで抜かして行くと、話しかけてくれた。
モジュマのジャージだったので、って言われるとうれしいもんだ。しょうたろうさんを目標にしているという山大好きな方でした。

バイク乗りということでいろいろ話していると、500m級の山もあっという間に登れたので感謝!話しながら登ると息があがるけど笑

でも山登ると腰が痛い。。
普段腰上あたりの筋肉があまり使えていないんだろうな。ビキビキに貼ってしまった。

とうぶん山はいいかな。。。


距離

83.77 km
距離

カロリー

3,033 C
カロリー

タイミング

 
3:13:21
時間
3:12:39
移動時間
3:37:39
経過時間
26.0 kph
平均速度
26.1 kph
平均移動速度
59.2 kph
最高速度

高度

1,610 m
高度上昇
1,617 m
高度下降
122 m
最低高度
897 m
最高高度

ケイデンス

75 rpm
平均ケイデンス
103 rpm
最大ケイデンス

温度

31.7 °C
平均気温
26.0 °C
最低気温
36.0 °C
最高気温











2016年5月21日土曜日

岡山での練習開始!牛窓周回100km

予想以上に脚の疲労がなくならんww
ということで金曜の晩から炭水化物を摂取。また摂取が遅れてしまった。
木曜の晩からでもいいんんじゃないか。
金曜の晩におそらく1500Cal以上とったかも笑

土曜の朝に牛窓のほうでチーム岡山のみむらさんとアップダウンを含めた周回練をさせてもらうことに。
みむらさんとはレース会場で会って以来です。
いろいろとやり取りを前からさせてもらってるやまもとさんとはまだ会えず。。

現地ではmifuneのとみしたさんもいらっしゃいました。
岡山なのに見慣れた京都のチームが笑

一周10㎞の周回を8周!
みむらさんから最後まで同じペースを刻めるように、たれないようにと指導してもらう。

周回コースへ移動中


みむらさんととみしたさんの走り方をよく観察して自分的な走り方をするんじゃなく、まずは練習させてもらってる環境に馴染む走り方をするように心がける。

平地は飛ばすのか、LT以下でくるくる回すのか、坂のペースは、ローテのタイミングは、お互いの距離間車間など久々に走ったことのない人たちに囲まれて集中して走れました。

他チームの練習会に混ぜてもらうのでめずらしく今日は登録の白ジャージ

いつもは黒のシクロ用モジュマジャージを着ることが多い。
黒がすきとかじゃなくて4年目にして登録ジャージがかなりへたってきてるので、特別なチームの集まりとか以外は黒のチームジャージを着てる。
夏場は白のほうが涼しそうやなとよく思う。

みむらさんの写真を拝借

10周集中して走れました。
途中股関節あたりに疲労を感じたので、ゴリゴリ系じゃなくくるくる回す方の練習になったのかもしれない。

ドリンク飲みまくって昼飯食べて実家に帰ってきて体重計乗ったら58.0㎏。
いい感じで体重落ちてきたかな。あとは疲労とスタミナとの戦いなのよね。

毎年春くらいに体重落として結局スタミナ優先させて食ってたら60㎏くらいに増えてるのよね。

1200mも登ってる!そりゃしんどいはずや。
朝から充実しました。

距離

99.65 km
距離

カロリー

3,205 C
カロリー

タイミング

 
3:34:03
時間
3:33:33
移動時間
3:45:14
経過時間
27.9 kph
平均速度
28.0 kph
平均移動速度
67.8 kph
最高速度

高度

1,226 m
高度上昇
1,234 m
高度下降
-4 m
最低高度
81 m
最高高度

ケイデンス

84 rpm
平均ケイデンス
129 rpm
最大ケイデンス

温度

26.7 °C
平均気温
22.0 °C
最低気温
33.0 °C
最高気温

2016年5月19日木曜日

通勤50km けっこう疲労がたまってきた

通勤連続3日目にしてだいぶ脚が重い。
決してゆっくりではない毎日のペースとエネルギーの摂取量と消費量のバランスの問題かな。

今日はペースを抑えて無理せず通勤。

といっても徐々にペースをあげてまうw

結局 あべ31.7

しかし、あまりゴリゴリ踏まず1枚軽いギアで回すように意識はできてきたと思う。

ライド後にプロテイン代わりに豆乳を飲む人いると思うんですが。

AEONの豆乳のレベルが高すぎw

左がよくコンビニで売ってるやつで右がイオン。
カロリー低く、たんぱく質も鉄もすごい多い。
しかも税込71円とかやるなー!

帰りは遠回りせずまっすぐ帰ってあべ30.3。

金曜日は買い物もしたいし車通勤しよ。



2016年5月18日水曜日

チャリ通 80km 牛窓のほうへ遠回り

今日も良い天気。

ひなせのフェリー

ケイデンスが重いと感じたら積極的にギアを軽くするように。
できれば90回転以上は維持して、85回転は黙認しても70回転くらいまで落ちたらちゃんとギアを変えるように・・・。
ゴリゴリ踏むほうが息が上がらなくてよかったりするけど、スムーズな回転力がなくなっているのは事実なのでいろんな走り方ができるように通勤時間を有効活用。

牛窓方面への道

かなり早く着いたので、サイコンはOFFにして少し散策。
牛窓のほうへよさそうな道があった。
往路は25.2km。あべ31.7km/h。

ってことで、仕事終わってから牛窓方面へぐるっと回って帰宅しようと思ったが。
走り始めて15分くらいしてまったく力が出ない。
夕方のお菓子とかも食べていないので、エネルギー枯渇っぽい。
20kmほど走ってコンビニに入ってジュースとブラックサンダーとかを補給。
うんエネルギー大事。

日が沈むと少し寒い

子供ががんばれーとか言ってくれたりして、人がやさしい。

最後らへんはエネルギー復活してそこそこよいペースで帰宅。

復路は58km。あべ30.2km/h。

脚の疲労がけっこうやばいので餃子たくさん食べた。

2016年5月17日火曜日

通勤往復 65km

通勤行きしな
ちょっと寒いくらいだけど、日が照ってるとちょうどよい。

風が少しきつい。
海沿いを走るから仕方ないか。

晴天

無理をせず、25kmあべ30.4km/h。

きもちええ

京都市内の信号ダッシュから考えると、まるで休日みたいな通勤ライドですな。

帰りは7時前に出ることができたので、備前から北上して和気へ行き、吉永を経由して赤穂へ。

和気に着く頃には暗くなってきた

日が長くなってきたなー。
帰りは40km。往路と同じくあべは30.4km/h。

しかし、寒い。
半袖だと辛いので、上着をきて乗ったからバタバタと鬱陶しかった。

2013年ころにTNIが納車されて、この道を通ったなーとログを見てたら、昔はもっとくるくる回していて、アベレージスピードも高かったな。

車の通る台数も少ないし、吹きっさらしの風に浴びることが多いので、もう少しケイデンスを高くしてみようと思います。


2016年5月15日日曜日

アワイチ 160km グルメなしやけどアナゴにありつけた

急遽のっちくん、コーラくん、山本夫妻、かわせさん、おけんたくんなどのアワイチへ参加させてもらいました。

集まりはベックオン関係なんで、ほぼ勝手に参加させてもらうという形に。。

のっちくんの家に車を置かせてもらって、自転車用ソックスのない僕はのっちくんにソックを借りて淡路島へ!

めっちゃいい天気!

風がすごい強そうだけど。

猫にもいやされ

なんだかいつものモクモクメンバーで出発。
洲本までばびゅーんと。そこで、いつものファミマに休憩に入ろうと思ったけど、どうやら補給は極力しない感じ。補給したい人もいたので、いったん補給に入ってばたばたと出発。

水仙卿は若い子が最初かけて行って、おけいさんと川瀬さんと徐々にペースアップし始め、最終的に僕がその若い子を抜いてピークへ。若い子はどうやらインナーが42入ってるらしい。

沼島の方へも徐々にペースがあがり、向かい風の中ぐいぐい進む。
久々のロングだったのと、昨晩のアルコールやらの大量摂取が原因で体の調子がいいとは言えず、平坦はへばらない程度力抑えてひかせてもらいました。

なんせ昨日の晩は、実家に泊まるのも久々で親がよろこんで、ビール飲み!たくがいるしこのワインを開けよう!とかいって、親父と母親と家でけっこうのんでた笑
酒好き一家やしなー。。

灘はすごかったw
おけいさんが先頭になった瞬間グンッとペースアップ。
このペースアップで完全に後ろと僕、かわせさんおけいさんの3人になり、おけいさんのペースアップが着火して川瀬さんがアタック気味にペースアップで被せて行って、僕も歯を食いしばって付いて行って、川瀬さんと二人に。
急な坂をえっちらおっちら登ってピークへ。おけいさんはローテーションのつもりでしたと笑
コーラエースは両足つって電信棒に抱きつくという惨事ww
後続待って休憩

福良へ行って飯飯♪と思いきや、飯なし。

集団の中でブーイングが起こる中、最後の山岳を越えていざ北上というところでじゅんじさんハンガーノック(´・ω・`) というよりお腹減りすぎてふらふら状態・・・。

天気は最高w そして爆風w


なんか小さなヤマザキショップみたいなところで補給食以外の飯にありつけました。

こんなところに店が!


グルメはいずこ

そのまま追い風とたまに横風をあびながら北上。
途中に淡路で有名なサイボーグに2回抜かされキレたじゅんじさんの猛烈な牽きww 後ろが根絶しながらついていってから、かわせさんが坂道でアタックしてサイボーグを置き去りに川瀬さん消えていってそのまま一人ゴールまで突っ走って行きました。。まじですごい。。

僕らは最後の郡家のローソンで休憩してたらおけんたくんが近くまできているらしいので迎えに行って、そこからさらにゆっくり組の人と合流して追い風のなか30km/hくらいでサイクリングしてアナゴ焼きのところへ。

ここも一度行ってみたかったけど今までこの区間って白目になりながら走っていることがほとんどで寄ったことなかった。

しかし、かわいい子供が迎えてくれて、もう今日はここで売り切れですと。。。。

まだ焼いてるし一か八かで並ぼうとかとか言って前で相談してたら、子供達が仕入れてきたよ!ってたべれることになりました!

うまうま(^_^)/

味が濃いのも疲れた体に染み渡ってアナゴの味もしっかりしてて超うまかった。
こりゃ毎回いかなあかんな。

最後はアナゴスプリントを見せてくれるというコーラ君の一本引きの中、早駆けしすぎて失速してそのあとをじゅんじさんと若い子と駆けて遊びました。

久々のロングライド楽しかったなー!
お世話になりました!
のっちくんにも現金なくてお金借りたり(オイ いろいろ助かりました。

距離

158.96 km
距離

カロリー

4,851 C
カロリー

タイミング

 
5:11:48
時間
5:07:43
移動時間
8:46:37
経過時間
30.6 kph
平均速度
31.0 kph
平均移動速度
66.9 kph
最高速度

高度

1,083 m
高度上昇
1,080 m
高度下降
-10 m
最低高度
146 m
最高高度

ケイデンス

79 rpm
平均ケイデンス
174 rpm
最大ケイデンス

温度

28.7 °C
平均気温
23.0 °C
最低気温
34.0 °C
最高気温








2016年5月14日土曜日

アルコール抜きライド がいなへ70km

金曜の晩は備前から姫路へ帰って、晩は飲み!

翌朝は9時にみとろに行ってのっちくんとサイクリングへ。
僕はアルコールを抜けれればいいやと。

と思いながらそれなりのスピードで走り始めると、結局徐々に負荷が上がって行っていくという。いつものパターン。

三坂方面へ

ドリンク何も入れてなかったけど、今日は暑くてすぐにドリンク補給しに。

三坂は途中写真を撮ってもらいながらとかしながら一周回ってガイナへ。

今日はカシャロのジャージを初めて着たのでした。

がいなへ

うどん!

しかしこの写真を見たどすこい部屋の方々から、量が少ないとメッセージがきました(;一_一)

明日は倉敷でチーム岡山の方と走らせてもらおうかと話が進んでたんですが、アワイチをするとのっちくんと話から出てきて、そちらのほうにまざてもらうことになりました。

みとろへ帰ってきた

あとは談笑して解散。
あとは実家に帰って、買い物とかいろいろぶらぶらしにいった。


距離

70.81 km
距離

カロリー

2,167 C
カロリー

タイミング

 
2:24:10
時間
2:23:17
移動時間
3:22:03
経過時間
29.5 kph
平均速度
29.7 kph
平均移動速度
67.6 kph
最高速度

高度

684 m
高度上昇
681 m
高度下降
-14 m
最低高度
190 m
最高高度

ケイデンス

77 rpm
平均ケイデンス
163 rpm
最大ケイデンス

温度

28.7 °C
平均気温
24.0 °C
最低気温
33.0 °C
最高気温