オールアウト、ヴェローチェ、学生さんなど多数。
国体コース2周練で痛めていた左膝が実はずっとくすぶっていて、長距離が怖い。
ので、テーピングを初めてしてみた。
それに加え、かなり膝が内側に入るのを認識していたので、シムでカントをつけた。
スペシャのシューズはもともとカントがついているんだけど、NWのシューズはカントついていないので、それも原因だったかもしれない。
かなり大所帯のところへふじいさんとダイキ氏もいれてもらって。
15人ほど。
本番は美山周回なので往路はのんびり行きたいところ。
が、鬼の横田さんが全員引きちぎる勢いでひいてくれ、そうなると学生さん達はガンガン走りだすし収拾がつかないww ログを見ると僕も前を出た時に400Wほどで踏んでしまっていたようで汗 美山別れ手前で学生さんがパンクして止まった時にもう汗だく。
追い風も手伝って亀岡から美山別れ手前までアベ40を越えていた。
ペース落として美山について3班に別れる。
うまくチームがバラバラになるように。
これから3周する
僕はわかさん、うめぴょん、学生さんの4人班。
うめぴょんは30分6倍弱出せる去年の伊吹年代チャンプらしく。
どんだけ暴れてくれるんだろうか身構えてたけど、走ってびっくりした。走り方がめちゃくちゃうまい。吸い込まれるようにスムーズなローテーションに全員の状態の把握をしているし、斜め後ろの状態もよく見ていてこんなに走りやすい子と走ったのは初めてくらいで関心。
登りもクルクル軽快に速く。今年から社会人デビューらしく全然ピーク時とは違うんだろうが一緒にずっと走りたくなるような子だった。
もう一人の学生さんも活気あふれる感じで良い。わかさんはちょっと疲れ気味だけどしっかりと走ってくれて。
2周完了時に前の班に追いついてしまい、なぜか3班すべて合体してしまったのでもう一度ばらけさす。
そんなに足を使っていなかったはずだけど、3周目スタートして前でそんなに頑張らずに走ってただけで一気にハムとかが両脚攣ってしまった。
これは、、いつも佐々里の頂上でバイクから降りて再出発した下りで脚が痙攣してしまうのとまったく同じ現象。もしかして脚を止めて地面についたら一気に攣るのか?新しい収穫だった。
そのまま脚を攣りながらも、わかさんと学生さんはいつでもちぎれそうな感じだったので、最後だし攣ってもいいやとグワッとあげていって終了。
左膝も痛くならず良い感じ。
ふらっと美山で休憩
反省点は移動中も大所帯すぎたな。
分けないといけなかったと後から思ったし、あんだけいたらローテの時間はもっと短くすべきだった。
知り合いも増えた
人をつなげてくれるわかさんに感謝!
距離
155.19 km
距離カロリー
2,786 C
カロリータイミング
4:37:12
タイム
4:36:34
移動時間
6:42:25
経過時間
33.6 kph
平均速度
33.7 kph
平均移動速度
67.4 kph
最高速度パワー
168 W
平均パワー
706 W
最大パワー
223 W
最大平均パワー(20 分)
209 W
Normalized Power® (NP®)
0.784
Intensity Factor® (IF®)
283.1
Training Stress Score®
266 W
FTP設定
2,787 kJ
運動量ヘッド角
1,088 m
高度上昇
1,039 m
高度下降
356 m
最低高度
577 m
最高高度ケイデンス
81 rpm
平均バイクケイデンス
254 rpm
最高ケイデンス気温
24.1 °C
平均気温
22.0 °C
最低気温
30.0 °C
最高気温
0 件のコメント:
コメントを投稿