2015年3月5日木曜日

朝ローラー L3 20分 + 10分 器をでかくする

自分に足りないものはなんなのか、現状維持なんてするつもりないし走力が上がるためには何をしなければならないか。高強度の練習を増やすか何かベースになるものを積み上げていくか。
って事をずっと悩んでいたら結局どっちも大事だという結論に達した。

でも優先順位はつけるべきだと思って、圧倒的にFTPが低いんだという認識を逃げずに直視する事にした。筋持久力もない。
FTPが高い人がレースで勝つという事はない(ヒルクライムレースは例外)のはわかっているが、FTPがその人のキャパシティになっている事は正しいと思う。

器のデカい有酸素能力の上に高強度の伸びしろが決まるとも聞いた事あるし。

何が正解かよくわからんけど、SST20分以上というのをちょっと重要視しようと考えた(すぐに考え変わる可能性あり)。

FTP向上のためにSST走をするが、FTPの80%から90%というのがどうもぬるい。95%くらいで。
その時点でなんかFTP値が去年よりずれている気がする。去年の伊吹山ヒルクライムを利用して計りました。今年も伊吹山を使ってFTP計測するつもりです。
定期的にFTP計り直さないといけないのはわかってるんですがね・・・ゴールデンチーター先生はなんかバグってFTP値教えてくれないし、1時間走できる環境が・・・という逃げ口を言っていこう。。20分走での係数使ったFTP値はどうも1時間走とは別な気がする。20分以下に長けている脚質もあると思うし、実際の1時間の筋持久力とは違うんじゃないか。

20:00 250W 102rpm
5分ほどレストして
10:00 251W 98rpm

いい感じで気持ちよかった。
時間をもう少し伸ばさないといけないかな。1話増やすか。

明日は休養日にしようかな。
土曜日はポッポ練予定(天候どうなるか)。
日曜日は監督からTTを計測してダメだししてもらいます。

距離

28.31 km
距離

カロリー

593 C
カロリー

タイミング

 
45:46
時間
45:44
移動時間
46:27
経過時間
37.1 kph
平均速度
37.1 kph
平均移動速度
49.1 kph
最高速度

パワー

 
217 W
平均パワー
333 W
最大パワー
250 W
最大平均パワー(20分)
231 W
ラッフ゜パワー-NP
0.888
パワー-IF
59.5
トレーニングストレススコア
260 W
FTP設定
596 kJ
運動量

高度

0 m
標高差
2 m
高度下降
63 m
最低高度
65 m
最高高度

ケイデンス

95 rpm
平均ケイデンス
108 rpm
最大ケイデンス

温度

14.3 °C
平均気温
14.0 °C
最低気温
15.0 °C
最高気温

0 件のコメント:

コメントを投稿