2014年8月29日金曜日

水曜夜ローラー 20分だけ 20秒インターバル

水曜日の事。仕事が山のようにする事あって練習が全然できない。
今日はやっとくか。。。と家帰ってから10分アップ後に20秒インターバル 。

通勤中にL4-L6までは入れて走っているので去年より少しは低下しない維持は楽なのかな。

しかし、タイミングが悪い。
鈴鹿へ向けてレスト多めの週末を作り、肝心のレースはなし。
そのままの状態から多忙の一週間となって体にはよくない。

これがトレーニングで疲労が溜まりまくっている状態で、多忙の一週間がスタートしたらちょうどよい休息になるんですが。

舞洲にむけて限界地点の体力を伸ばしていきたいものの、今週末は和歌山に行って恐らくチャリにはほとんど乗りません。


2014年8月26日火曜日

シマノ鈴鹿は雷雨で競技中止

シマノ鈴鹿はまさかの雷雨で昼からの競技が全て中止となりました。

僕はうとうと寝てたら周りから
「あれって雨?あれって雨!!?」
という周りのざわざわした大きな声で起きて。

ピットロードに出て西側を見ると・・・・。
滝のような雨がこっちに来るのが見える笑

いきなりの雨


僕のいる地点はドライだが、みるみる滝がこっちに迫ってきてホームストレートが西側からウェットに変わっていく。

そして、自分の場所に来たらドバシャー・・・と。
逃げ惑う人たち、屋根のあるところに辿り着いて、雨のすごさにテンションあがる人たち。

この時はすぐやむと思って散策してた。

13時に今後のスケジュールを発表すると。
2時間エンデューロが1時間に短縮されて続行かな?と勝手に思ってた。

早めに少しアップし始めようと僕はバイクをローラーにセットした。
その瞬間だった。
アナウンス「雷雨のため全ての競技を中止とします。」

ええーーーー。前代未聞のようなアナウンスだった。

足回りの性能を試したかった。

この日は、誰にも言っていなかったが体調があまりよくなかった。
仕事の疲れも溜まってか、久々に徹夜でサーキットに着いたら6時頃には頭痛と腹痛が出てきて、まずいと思って観戦より睡眠を優先した。
疲れがたまってたのと合わせて、ハムと尻、ふくらはぎと何故かムッチャ張っててダルい。その影響か腰痛まで来てた。

年なんかな。

しかし、周りは入賞ばかりしてすごいいい結果だった。
不完全燃焼のシマノ鈴鹿は来年は5ステージの挑戦となっているか。

夏の祭典は雷雨で終了です。

(´・ω・`)ショボーン

2014年8月20日水曜日

朝練 八木方面 55km

夜はイカリングパーティをするので朝に走っておかなければ。

ぼーっとして5時頃出発。

老の坂には5分足らずで着いてしまうので、起き抜けいきなりL5-L6である。
軽いギアを使ってみればどうなるかと思って、斜度が変わる度にちょこちょことギアを変えてみる。

4:51 320W 92rpm

ラップを切った時に、遅!って思って、やっぱ軽いギアはダメだな進まないなとその時は思った。
家に帰ってみて見ればさほどケイデンスはなんかいつも通り。パワーも300Wを下回っていると思っていたけど越えていた。

風である。
しかも、恐らく車が作り出す追い風効果。夜の方が交通量がまだ多くスピードに乗り易い。
朝はほとんど車が通っていないからこれが本来のタイムってところか。軽いギアの方が脚が残ってよかった。

パワーメーターって言うのは使っていて、こういう時に非常に頼りになる。
今まではスピード、タイム、心拍数など不安定なデータでしか分析できなかったけど、パワーメーターがあればその時の実力や頑張りようがはっきりと分かる。

今回もパワー計がなければ、あかん、、全然乗れてへんわ、おそ・・・。
って自分を責めてただろう。20秒もいつもより遅いってそうとう凹むはず。
だけどタイムなんて風向き等のコンディションで大きく変わる。
トレーニングとしては今までの平均パワーの相対評価が一番正確。
本番や誰かとヤル時はタイムが一番正義なんですけどね。

そこから、八木周回へと向かうが脚が重くまわらない。ギアが掛からない。

走りはじめてから30分たとうとするがそんな感じなので、無理せず朝の清々しい雰囲気や景色を楽しむ事に切り替えた。

23度で涼しい

八木周回に到着してからは、元気だと数周回ノンストップでメディオしようと思ったけど、そういう脚の感じじゃないので一周だけパワーを乗せて走ってみる事に。

八木周回手前

5:15 304W 93rpm ave40.9km/h

下ハンで。
この前のTTポジションで走ってみたときより数秒タイムがよかった汗
しかし、TTポジションで走ったときの方が20W程少ない出力で走れてる。
空力は大事だ。

後ろに散布用?のヘリコプター

後は、流して家の方へ。
やっぱり脚の疲労感がすごい。なんでやろう。

帰りしなの老の坂。

3:15 306W 80rpm
もうこれがいっぱいいっぱいな感じで脚が終了。

相変わらず出勤渋滞すごいですな。

明日はできたら朝に清滝TTで刺激入れて土曜まで乗らないかな。
出勤時もおさえて走るようにする。

  • 205W
    Weighted Avg Power
  •  
  • 1,072kJ
    Total Work
AvgMax
Speed29.2km/h58.7km/h
Elapsed Time1:56:36




2014年8月18日月曜日

夜練 八木方面折り返し 老の坂20秒台へ 39km

帰宅後に夜練へ。

アップは通勤ですんでる。なんか夜遅くに雲行きが怪しいらしい。
風が強い。

老の坂

4:27 340W 92rpm

パワーが乗った感があったけど、やはり更新してた。5.8倍くらいなので目標はきっちり6倍で登れるように。
脚にずっしり乳酸が溜まるような感じでもないし、頑張ればまだいけそう。
20秒台は今年初である。去年はタイムはかってないのでわからない。

そこから、きれいな橋から周回路の手前までメディオ。
今まではハンドルの上に手を置いたTTポジションのような体勢を取ってたけど、
今日は下ハンかブラケット。

往路
14:37 237W 92rpm ave35.4km/h

いつもより速かった・・。安定してペダリングができるよう。

復路
12:07 240W 92rpm ave37.4km/h

いつもより遅かった。風が強かって横風のような感じだったけど若干南からの風だったかな。
しかし、ここぞという時はTTポジションの方が断然速いけど、淡々と走るときは下ハンもったほうが安定するみたい。DHバーがあれば一番最高なんだけど・・・。

TTポジション多用

下ハンのみ

上のグラフで何がいいたいかというと、パワーのところが安定しているのは下ハンの時。
同じ体勢だとしんどいからその時その時だな。

ぼけーっとしてた

涼しいなーと思いながら、いろいろな事を考えながらのんびり走ってたらこの後雨に降られた。
老の坂の下りはタイヤの巻き上げる水で靴が一気に濡れそうだったので、ペダルから靴を外してぶらんぶらんさせながら下ったらお尻が超痛かった。
ペダリングでお尻に荷重があまりかかってないという事がよくわかった。



  • 214W
    Weighted Avg Power
  •  
  • 838kJ
    Total Work
AvgMax
Speed29.5km/h57.2km/h
Elapsed Time1:33:21

2014年8月17日日曜日

日曜日 七曲がりへ56km

土曜日は雨で練習中止。
貴重な走行会だったので残念。精進し続けていればまたチャンスがあるだろう。

日曜は午前中に雨がやみそう。
と思ったらけっこうええ天気に。

七曲がりへ。

万葉へ。

僕ら(オートバイ仲間)は相生荘っていうのがここの言い方だけど一般的には万葉岬と言うらしい。
この場所は親のお腹にいるときから毎年かかさず正月に初日の出を見にきている。

この日はお腹の調子が悪い。
というか最近悪い。心拍を上げていくと内蔵がキューッとなる。
内蔵が恐らく疲れてる。

上げ下げなしで淡々と。
市街地でアベレージは上がらないが、七曲がりに入ると信号もなくなりアベレージがある。

帰路で信号待ちしているときに、横の車のおばちゃんが、
「おにーさん!背中に毛虫ついてるでけむし!!ほらそこ!」
と、サドルについた毛虫を教えてくれた。

姫路っていい人ばかりだ。

ありがとうおばちゃん。


距離:56.19 km
タイム:1:50:27
平均スピード:30.5 km/h
高度上昇量:391 m
カロリー:1,196 C
平均気温:33.9 °C
詳細
タイミング
タイム:1:50:27
移動時間:1:50:04
経過時間:2:03:10
平均スピード:30.5 km/h
平均移動速度:30.6 km/h
最高スピード:52.3 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇量:391 m
高度下降量:383 m
最低高度:27 m
最高高度:158 m
パワー
平均パワー:181 W
最大パワー:477 W
最大平均パワー(20 分):222 kg
標準化パワー (NP):205 kg
強度係数 (IF):0.79
トレーニングストレススコア (TSS):114.1
FTP設定:260 W
ワーク:1,196 kJ
ゾーン
ワット
ケイデンス
平均バイクケイデンス:82 rpm
最高バイクケイデンス:169 rpm
温度
平均気温:33.9 °C
最低気温:30.0 °C
最高気温:36.0 °C

2014年8月15日金曜日

TTT練@八千代

金曜日、TTTの練習。
が、またもや雨!

なんでやねん!

兵庫は八千代で集合。
TTT練という目的だったけどせっかくチームで集まるという事なので呼びかけたら、こばさんが来てくれました。ありがとうございます!
しょーたろーさんは惜しくも仕事涙 また今度一緒に走ってください。

この前からサドルがまた10mmほどあげました

今日は僕はカメラ係です。
TTバーのさきっちょにshimanoのカメラをつけます。

最初のアップは全員で回して

1周目で既に僕がローテを乱し過ぎ。
今回は前回のペースアップを意識しすぎてペースダウン。
さらにローテを抜ける際にもペースを下げて横にサッと抜くとかあまりにも乱れていたので、エボシ君が途中で指摘してくれて、今僕がどういう動きになってるか順番を変えて見せてくれた。
うわっ、前の後輪が変わった瞬間に後ろに下がって来る・・。こんな走り方になっているのか。
4人に気を配りすぎて自分を見失わないように。これも大事な事なんやね。

指摘されてからは、一番分かり易いケイデンスのメトロノームを意識する事で安定し来たように思う。
その場で修正ができた事は非常に大きかった。ありがとう。


2周目からはTTTメンバー4人で。

本来はアゲルという監督からの指令があったものの、上がる感じにならず2周目は終了。
アゲた時にどう崩壊するかが確かに見たかったのだが、コンディションの悪さ(路面や雨)とケガ人が3人(汗)という状況だったので、監督には申し訳ないんですが特に危険な事もなく僕は僕で修正できるところがあってよかったです。

コンディション悪し

こんなコンディションばかり。
だけど、TTメットが素晴らしかった!!!雨が一切入ってこないし、集中できるし。すばらしかった。
デメリットは暑いのと、自分の吐息がすごく聞こえるくらい。それ以外は素晴らしいの一言だった。

こばさん高ケイデンス中

やっぱサドル高いなーと思うけど、一番乗り易いポジションなのかな。
独特な感じです。
その後はロードに乗り換えて(僕だけはTT仕様バイク)、湧き水のところまで。



水遊び

こんな天気だけど水はやっぱり気持ちよかったし、食材も手に入る素晴らしい環境だった。

降ったりやんだり

頼むから天気になってくれよ。本番は。

距離:63.60 km
タイム:2:14:45
平均スピード:28.3 km/h
高度上昇量:700 m
カロリー:1,889 C
平均気温:28.0 °C
詳細
タイミング
タイム:2:14:45
移動時間:2:11:40
経過時間:3:13:22
平均スピード:28.3 km/h
平均移動速度:29.0 km/h
最高スピード:69.3 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇量:700 m
高度下降量:676 m
最低高度:124 m
最高高度:318 m



2014年8月14日木曜日

夜練 八木方面40km

自分の中で八木方面と園部方面の区別が実はあまりついていない。
奥の方までいけば園部練?違うのかな。
今日は周回路の手前で引き返し。

わりと、昨日のダメージも残っていて体に負荷貯めているといっこうに膝の調子が悪いままだと思って今日は追い込むところだけ追い込んで後はサイクリングしようと。

老の坂
4:32 328W 88rpm

最後のスパートで急にガーミンさんがピーと言い出したので、あれ?GPS計測不可?スターと押してなかったっけ。とか迷っていて出し切らずにゴール。
からの、謎の好タイム。高出力である。

右膝をかばうこのペダリングがいいのか笑
序盤からスピードを出すようにしたのは確かにした。

そこから、きれいな橋からメディオスタート。
周回路の手前まで

17:31 223W 87rpm ave33.3km/h

結局サイクリングよりこういうメディオ的な走りが一番心地いいという事がわかった。

ここで折り返し

復路

11:06 224W 89rpm ave38.3km/h

さすが下り基調。速いぜ。
きれいな橋の手前の信号で足止めくらったのでそこで終了。
そっからさらに下りなので同じようなアベレージだろう。

往路復路でほぼ同じ出力。
行きは33キロくらいしか出ないけど帰りは38くらいなんだね。

市内をダウンして
帰りし老の坂

3:26 302W 80rpm

まー、300以上出てたからいいか。

金曜日は盆で姫路に帰るついでにチーム練。

距離:40.54 km
タイム:1:21:45
平均スピード:29.8 km/h
高度上昇量:413 m
カロリー:816 C
平均気温:25.7 °C
詳細
タイミング
タイム:1:21:45
移動時間:1:21:33
経過時間:1:25:24
平均スピード:29.8 km/h
平均移動速度:29.8 km/h
最高スピード:58.6 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇量:413 m
高度下降量:386 m
最低高度:104 m
最高高度:264 m
パワー
平均パワー:168 W
最大パワー:454 W
最大平均パワー(20 分):216 kg
標準化パワー (NP):217 kg
強度係数 (IF):0.836
トレーニングストレススコア (TSS):94.2
FTP設定:260 W
ワーク:819 kJ
ゾーン
ワット
ケイデンス
平均バイクケイデンス:80 rpm
最高バイクケイデンス:182 rpm

飛び道具 TTヘルメット

TT用に飛び道具を導入します。
飛び道具って言ってもホイールやTTフレームだけじゃないです。

オリジナルカラー

監督にステッカーチューンしてもらいました。
TTヘルメットです。

これだけでもアベレージが上がる、脚が残せると思えばすごい費用対効果です。

入賞目指して、できるところは用意していきたいです。

明日の天気すごい微妙ですね・・・。

2014年8月13日水曜日

夜 園部方面53km 右膝が痛すぎ

少しでも距離を乗ろうと思ってロードで外へ。
うわっサドル低!っていうのがまたがって漕ぎはじめて思った事。
逆に今朝通勤用のTTポジションバージョン黒助号を乗るとサドルが高かった。

汗ビシャですが、暑苦しくもなく

冗談抜きで右ひざが痛く体重が乗せられない。本来安静にした方がいいかもしれないがこれ以上休むとヤバいので無理はしない程度に。

老の坂
4:37 317W 88rpm

なぜか悪くなかった。
後半に久々にきたピリピリと脚全体が襲う乳酸地獄が。

きれいな橋から周回路までメディオ
17:48 203W 86rpm ave 33.6km/h

坂道は踏まずに。痛いと思うような事はせんように登り基調をメディオ。

周回コースについて、一周だけギアを上げてまわってみる。
ゼロ発進が猛烈に痛いので止まらずに徐行気味にスタート。その代わり加速もドンとせず(てかできない)。

5:16 286W 90rpm ave40.9km/h

メーターも見えないし、ロードだし体感的に38-39km/hくらいかと予想してたけど思ったより出ていた。43km/h前後くらいで走っていたよう。

すぐに引き返す。きれいな橋までメディオ。
17:01 211W 87rpm ave36.0km/h

ノンストップで走り続けるとやはり僕は復路でかなりキツくなる。
けど下り基調なので行きしなよりスピードは上がる感じ。

亀岡市内に入ってからは最後の老の坂TTをせずにダウンを意識して徐行。
明日走れるように少しでもコンディションに繋がれば・・・膝よ。

帰りし老の坂
4:08 255W 

なんかガーミンにアップできん。

Totals

時間:1:50:48
走行時間:1:46:47
距離 (キロメートル):53.82
エネルギー (kJ):1074
獲得標高 (メートル):373

Averages

平均速度 (km/h):30.3
平均出力 (ワット):167
平均心拍数 (拍/分):0
平均ケイデンス (rpm):78
Temp (C):25.3

Maximums

Speed (km/h):60.1
最大出力 (ワット):517
最大心拍数 (bpm):0
Cadence (rpm):107
Temp (C):27.0

Metrics*

xPower (ワット):204
Relative Intensity:0.755
BikeScore™:105
Daniels Points:60
Daniels EqP (ワット):206
TRIMPポイント:0
エアロビック・デカップリング (%):0.0


2014年8月11日月曜日

夜ローラー 3本ローラーから落ちる

腰が治ってきたと思ったら、右ひざをやってしまったみたいでかなり痛いorz
チャリでやったわけじゃないって言うのもまた悔いが残る。

ペダルを回せるが踏む事ができない。立ち漕ぎもちょっと無理。
通勤のゼロ発進は苦痛で左脚だけで加速していかないと痛くてやってられない。

ただ回し始めると今日は風に乗れてる感じで平坦は12Tまで入る。
風に乗ってるんじゃなくて風に押されてるんかな。

てことで外走るのは加速とか苦痛なので家帰ってローラー。

10分後に3+2インターバルをやるが。。今日はダメダメであった。外はやっぱり風が押してくれてた。

3min 221W ブラケット
2min 279W DHバー
3min 214W ブラケット
2min 276W DHバー
3min 211W ブラケット
2min 264W DHバー
3min 190W ブラケット
1min45sec 237W DHバー そして落車

1本目から徐々に見事な下降グラフを描き、4本目には集中できなくなって、腹が痛くなってきて心肺もアウトになってきてブレはじめ落ちた。
パワーが落ちたのは落ちたのだが3本ローラーからも落ちた。

気を取り直して5分後にメディオ的な事をしようと。

DHポジションでスタートするが全く掛からない。
200Wをウロウロしながら、3分後には250Wほどに上がっていくが、やっぱり集中できずフラフラしてきたのでレストに切り替えて終了。

暑い

工場扇を下向きにしてしまってて上半身にまったく風があたらず、
さらにドアが勝手に閉まってしまって密室状態に。

暑さと大汗もあったかもしれないけど、やっぱこの時期のローラーは僕には30分が限界です。。

最近体調悪いです。
ついてないときはついてない。

概要
距離:26.03 km
タイム:43:41
平均スピード:35.8 km/h
高度上昇量:0 m
カロリー:456 C
平均気温:29.1 °C
詳細
タイミング
タイム:43:41
移動時間:43:38
経過時間:44:32
平均スピード:35.8 km/h
平均移動速度:35.8 km/h
最高スピード:50.9 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇量:0 m
高度下降量:12 m
最低高度:160 m
最高高度:173 m
パワー
平均パワー:177 W
最大パワー:310 W
最大平均パワー(20 分):232 kg
標準化パワー (NP):205 kg
強度係数 (IF):0.787
トレーニングストレススコア (TSS):44.5
FTP設定:260 W
ワーク:462 kJ
ゾーン
ワット
ケイデンス
平均バイクケイデンス:88 rpm
最高バイクケイデンス:134 rpm