2013年3月31日日曜日

姫路-岡山散策ロング167km

姫路出発で岡山の備前→美作→作用→姫路という感じのルート。
今年初の100キロ越え。朝7時半くらいに出発して14時くらい?に帰ってきました。

前の晩は誕生日会のお酒と睡眠時間3時間ほどの影響で前日のポッポ練の両足攣った疲労を全開に残してしまったまま、しんどかった。

坂はほとんどインナーでクルクル。
平地もゴリゴリ踏まず、クルクルと。負荷を上げなかったため心拍が追い込めてません。

詳細は後日。


タイミング
タイム:5:26:33
移動時間:5:22:34
経過時間:6:19:28
平均スピード:30.7 km/h
平均移動速度:31.1 km/h
最高速:57.2 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:1,305 m
高度下降値:1,304 m
最低高度:-6 m
最高高度:205 m
心拍
平均心拍:156 bpm
最高心拍:174 bpm
ゾーン
最大%
bpm
ケイデンス
平均バイクケイデンス:89 rpm
最高バイクケイデンス:161 rpm




2013年3月30日土曜日

POPPO練 日吉方面 両足攣った

風が強い以外、絶好のサイクリング日和。
寒すぎでもないし、空は快晴。

7時に集合場所に行ったら・・・??すごい数。合計22人だったらしいです。

春の陽気の影響か人も集まり、また、集まった人たちの士気が高い。
いつものスタミナの削り合いというか、今日は往路も走力毎にバラバラな小分け状態に自然になり各自千切れないように集中した練習でした。

老の坂では一定の強度で先頭を走る。
恐らくkentさんとF井さんの二人は確実に後ろにつかれるなと思いながら淡々と走って、直線区間でダンシング。直線終わってシッティング。このタイミングが絶妙にkentさんとシンクロしていたらしい笑 
僕も後ろでずっとkentさんの走りを今まで見てきましたからね、その影響も大きいと思います。
ここで少しハプニング。シンクロしきった状態からまた僕がダンシングに持ち込んだ時に僕の後輪とkentさんの前輪がハスる。しかもこのタイミングでF井さんが右側からスプリントかけてまくっていくのも重なるという、老の坂の登坂の途中で3人がうぉぉってなるような状況に。
幸いとくに何もなかったですが、初めてモロにハスったのでびっくりした。僕は後輪なのでどうもないですが、kentさんフロントタイヤを僕の後輪に当てられてるのに、よく持ち直してくれました。さすがメイン競技がMTBしてるだけあってバランスいいんだと思う。

そこから、何人かのアタックが続いたりしながら紅葉峠へ。
だいぶ人数削られた。塾長、F井さんと僕の3人。
ここも淡々と登っていくがちらちらと後ろから黄色のF井さんが見え隠れする。
ペースアップを徐々にするも、お・・重い。しかもインナーローに入っているのにさらにギアを軽くしたくて幻のローのまたローを手が探ってる笑
フロントコンパクトの後ろ23T、今まで紅葉峠ってインナーローに入ったかな。負荷をかけて登ろうとするとどうも鉄下駄練習号の重量がけっこう引っ張るみたいです。
いい意味で練習になる。そしていつものパターンでF井さんにつかまる。微妙に抜きつ抜かれつで並走し、ピークがイマイチどこかわからずちょこっとアタックしては違うかったりして本当のピークはF井さんが取得。
今日はかなりF井さんが先頭を引っ張ってた。体がすごい作られている感がある。来週・・どう計算したって勝てる要素がない・・、この人弱点が見当たらないのだ。

同じ組になったら本当にやっかい。お互いの脚質も精神状態も筒抜け。
でも奇襲してでもいいから頑張るつもりです。

おやつボックスやボトルが装着されてる

日吉到着。なんかすでにポッポさんが到着しているという謎の展開。
風が強いせいで日陰にいると寒い。みんな風よけを探して階段でたむろする。

そこから寒いので復路に。また位置取りが間違って一番の下り基調平坦部分が担当に。
人が多いので早めに交代する。
池尻すぎてまたポッポさん回収。やはり今日は全員がハッスルしているようでこの後ちょっとリスクの高い走り方もあったが、ガンガン走る。主にF井さんが引きっぱなし。
最後の老の坂では、散々引いているF井さんをヘアピン曲がってからピークまでダンシングオンリーで抜いていくという、卑劣な事をして自分を追い込む。

桜と謎のバイク

最後クールダウン中のなんでもない坂でダンシングに移ろうとした瞬間に左ハムが攣る。
そして、光明寺についてトイレいこうと思ってバイクから降りようとしたら右のハムも攣る・・・。いい感じで追い込めたと思っていいのか、昨年からの課題がまだまだ体にいっぱい残っているというのか。でも今日も練習楽しかった。
普段疲れを溜め込んでの参加者も多いので、「今日はちょっと強度低めで・・。」となる時もあるが今日見たいになぜか全員が活気あふれている練習もいい感じ。やっぱり春の桜パワーかな。

今日この謎のバイクの話題にもなった。
kentさんのローラー用マシンの右のシフターが壊れてる。tiagraでもいいからデュアルコントロールレバー変えたいけど、ってこの謎フレームのほうが安いやんとか。
今日改めて重いと思ったけど、それなりに楽しいバイクです。


タイミング
タイム:2:51:29
移動時間:2:50:16
経過時間:4:09:49
平均スピード:29.7 km/h
平均移動速度:29.9 km/h
最高速:58.5 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:967 m
高度下降値:980 m
最低高度:-13 m
最高高度:356 m
心拍
平均心拍:143 bpm
最高心拍:190 bpm
ゾーン
最大%
bpm
ケイデンス
平均バイクケイデンス:84 rpm
最高バイクケイデンス:166 rpm

木曜は周山方面へ、金曜は晩ローラー少し

なんかバタバタしてたら更新する暇が無くなってしまった。
水曜日は朝練できなかったのと、仕事が遅くなったので練習なしにorz

木曜は朝から路面ウェット。しかし雨は降っていなかったのでそのまま外へ練習へ。

しだれ桜がいっぱい

この日はいつも清滝方面へいかず高雄の周山方面へ。
試したい事があった。
ガーミンの簡易地図機能を使ってみたかったのだ。今まで使った事なかったし。

簡易地図機能

充分信号の曲がる位置やコーナーもわかるので走りやすかった。
違う画面では勾配も見れるようになってくるから、ヒルクライムで登録して使っちゃうと心折れるかも。
ルートはずれたらすぐ怒られるし笑

高雄の駐車場

時間的にここで折り返し。下りむちゃ怖かった。マンホール多すぎ。

この日の晩は飲みがあったので、金曜の朝は練習できず。
どうしようか迷ったけど、家で帰ってきてローラーを30分だけ乗った。

明日はポッポ練。
日曜日は実家に帰っているので岡山方面をロングできたらと思ってます。


2013年3月26日火曜日

桜が咲いてきた

日の出時間も早くなってきて走りやすくなってきた。
清滝TT 3本。と河川敷でスプリント練。

渡月橋近くのすだれ桜

春が近づいてきてますね。ウキウキ。
こういう時はやっぱり強度を上げずに景色を見るのに限る・・・(練習しろよ)。

自転車は肉体的に限界を追いつめる楽しみと、純粋に自転車の形が好きで、ペダル回すのが好きで、路面から伝わる振動が好きで、風を切るのが好きで。こういう楽しみがあるから続けられるんだと思う。

みんなに重い重いって言われたから、体重計使って計ってみたよ。
自分の体重を計って、チャリ担いで計って増えた差分を見る。
9.1kgでした。caad9のtiagra仕様くらいの重さ。そんなに重くない。
G5が7kg後半だったからボトル満タン2本と工具とか積んだらこれくらいかな。

夜はローラー 20秒インターバルx10本 と1分全力走を2本だけ。

タイミング
タイム:56:43
移動時間:54:56
経過時間:58:55
平均スピード:27.6 km/h
平均移動速度:28.4 km/h
最高速:50.3 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:271 m
高度下降値:251 m
最低高度:-1 m
最高高度:106 m
心拍
平均心拍:156 bpm
最高心拍:188 bpm
ゾーン
最大%
bpm
ケイデンス
平均バイクケイデンス:79 rpm
最高バイクケイデンス:109 rpm



タイミング
タイム:26:02
移動時間:25:42
経過時間:26:22
平均スピード:33.7 km/h
平均移動速度:34.2 km/h
最高速:63.0 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:0 m
高度下降値:0 m
最低高度:0 m
最高高度:0 m
心拍
平均心拍:148 bpm
最高心拍:187 bpm
ゾーン
最大%
bpm
ケイデンス
平均バイクケイデンス:93 rpm
最高バイクケイデンス:215 rpm

幕張クリテリウム

初の実業団レース。幕張クリテリウム。
先に結果を書いておくと予選で敗退しました爆

予選は9位以内に入らないといけないんですが、11位。
うー、もう少し強引に行けばよかった。いや、これがかなり大きな差。
そして、スプリントの仕方が分からなくて、見よう見まねでやってるフリをしているのがとうとうバレてしまった。

土曜日の晩に京都に集合。
なんか、バイクを壊してしまいそうな嫌な予感がしていたので練習号で行く事にした。
でも実は乗り味が全然違うこの練習号がおもしろくて・・乗りたかった。

ハイエースのスーパーロング1台で行くのでバイクをおろす。
やはりSSさんとノッチくんからは、これで行くんかー。というような感じで話す。
激安アルミフレームに105コンポの激重な車体。あまり重いって感じてなかったけど改めてチームメイトのバイクを持たせてもらったら雲泥の差だった。

でも、SSさんからはヨーロッパとかの選手は宣伝でデュラとか使ってるけど、ほとんど選手は105とかのコンポ使ってるでー。デュラとか使いまくってるのは日本だけ。
という事を聞いてホッとする。

が、予想はしてたけど監督の反応がおもしろかった。
すでに僕の練習号をバイクとして認識してもらえない笑
な、なんやこれは?重!!車検で落とされるぞ笑

会場で桃春さんにバイクを預ける時があったけど、その時も桃春さんもビックリした顔で、
なにこれ?おもた!

なんかロードバイクの形をしたルック車を見つめるような視線。
いやいや、これ低速は本当にモッサリしてるんですけど、結構それなりの中速くらいまで加速したら楽しいですよ。坂も普通に登るし。
コーナーは恐ろしく接地感なくて怖いですが。

と、いろいろありながら東京へ出発。
行きしなは僕は運転しなかったので、後ろのベッドでずっとグーグー寝てました。
車の運転ありがとうございました。

幕張

すぐに試走があるので、受付やゼッケンプレートのステーをもらってつけてもらったりして、少しバタバタ。
監督からは、このバイクけったいなポジションやなと、そろそろ僕のヘンコなところがバレ始めた開幕戦。
先にノッチくんの3組が予選なので、4組の僕は見送ってローラー。

固定ローラー

ちゃんとした固定ローラーでアップするのが初めて。というか、写真撮っている暇あれば時間ないしさっさとアップしなさいというところか・・。
意外に違和感なかった。車体が横に振れないのが違和感ではあったけど、何よりこける心配ない。
適当に20分ほどこいでアップ完了。

スタート前。
ノッチくんが毎周回すごいいい位置にいる!さすがや、レースの運び方がうまい。
これはイケルだろう!って思っていたが最終周回帰ってこない。
アナウンスから落車の情報・・・。まじか!
しかもメットが割れて脳が揺れたっぽく、少し経ってから吐き気などして救急車で僕が同伴していった。
でも、よかった。脳に異常はなかった。擦過傷がひどいのと、恐らく打撲もいっぱいしているだろう。フレームは大丈夫。ホイールが手組なのでフレ取りいけるか、最小限の交換でいけるだろう。
舞洲で元気な姿を見たい。

そのアナウンスを聞いた後コースイン。
やっぱし緊張する。まったくレース負荷が想像できない。
緊張が伝わっているのか、SSさんから「今心拍なんぼやー!」と声をかけられる。「100くらいですー!」って言ったら大丈夫やー!と。
そんなやり取りをしてもらえてたら号砲までの緊張する時間が短縮できた。

とりあえず前のほうにいないと、という守山からの課題だったけど、恐らく最初の数回は20番手から30番手くらい?
なかなか前に上がれなかったので途中で裏ストレートを利用してドーンと抜いて10番手くらいの位置に移動する。

8周なのですぐに終わると思うし、いつ何が起こるか分からなかったけど、特にいっぱいいっぱいなペースではない。むしろほとんどの人が脚ためてるだろうからスピードが上がったとき用に僕も脚をためる。

やっぱりなんか速そうな人が時々ガンガンスピードを上げていくが千切れるほどでもない。やっぱり後ろに下がってしまうと微妙なブリッジに脚を使ってしまう。

なんやかんやしてると、もう最終周。
敗因1 仕掛けないといけない大事なポイントで番手を上げる事ができなかった。
敗因2 スプリントの準備に失敗した。はりちゅうでは回せないギアに入ってたため(ゴールが登坂だったって言うのを忘れた)今回はちゃんと回せるギアから加速しようと思った。けど、選んだギアがどれくらいかを脚を空転して確認する事もなく適当に落としたギア。
踏んでみると軽!!
一生懸命焦ってギアを上げようとするも人差し指がスパスパすべってギアが上がらん。
敗因3 スプリントでもがくという事を実は知らなかった。
スプリントの仕方を知らないので、全身の力を使って前へ進めるためのパワーの使い方が全くわからない。

結局、スプリントしかけた順位のままゴール。
でも、前にいた3人くらいの人と差が開かなかったのだ。ギアめちゃくちゃなのに。
脚はちゃんと残していたし、スプリントに成功していたら抜かせれてたかもしれない。
と、言うが。こんなの言い訳に過ぎない。他の選手もあそこであれやってたら!とかいっぱい思うところがあるだろう。
くそー!!!

もう、僕のスプリントなさは笑いもので、チームないで最後スプリントに失敗する事を「しみずった」という事になった。


SSさんから最後にスプリントの練習をしてもらえた。やり方を教えてもらった。
舞洲まで2週間。変わってやる。

この日は家帰って寝ようとしたのが日が回って3時くらい。
なので、月曜日は一応朝起きてみたけど、朝練やめた。
家帰って適当にローラーだけ。

レース後にちょろちょろ走ったデータとかスプリント練習のデータ混じってるので参考になりません。
脚を貯める走り方するとやはり平均ケイデンスが上がる。きっと110-120くらいをずっと使っている感じか。
逆にガツンとスピードアップや加速をしようとした走りになると下がる傾向にある。

距離:12.94 km
タイム:20:28
平均スピード:37.9 km/h
高度上昇値:18 m
カロリー:256 C
平均気温:12.0 °C
詳細
タイミング
タイム:20:28
移動時間:20:26
経過時間:22:19
平均スピード:37.9 km/h
平均移動速度:38.0 km/h
最高速:49.9 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:18 m
高度下降値:14 m
最低高度:5 m
最高高度:11 m
心拍
平均心拍:175 bpm
最高心拍:197 bpm
ゾーン
最大%
bpm
ケイデンス
平均バイクケイデンス:104 rpm
最高バイクケイデンス:223 rpm