2014年2月27日木曜日

新しいシューは気持ちいい

朝ローラー。
今日発見したけど、朝起きて今イチやる気なくてもチョコレート食べたらシャキッとする事がわかった。

今日は2分走するのでL3は20分じゃなくて15分。

15:00 238W 99rpm

入りは220Wくらいでマッタリ入ってから最後は250W巡行に持っていく狙ったラインを描けた。

2分走。3本。

2:00 307W 107rpm  5.38W/kg
2:00 305W 102rpm  5.35W/kg
2:00 292W 101rpm  5.12W/kg

最後は300Wを越えれず脚終了な感じ。レストは3分取ってるんですがね・・・。
ここら辺の持久力とパンチ力が欲しいところ。10本とかまだまだ無理。
2分なので6倍とか他の人みたいにのせたいところ。でも今の自分では無理っぽいので地道に底上げしていこう。


久々の悪天候。
この前、雨の日だけ乗るというかわいそうな運命の通勤MTB号(スペシャ)の前Vブレーキのバネの役割を果たすピンが経年劣化で折れてしまった。
確かVブレーキは前後一式予備がどっかに転がってたっけなと家の中を探して出て来たので交換。
バイクは汚いのは目をつぶって、右がシルバー、左がブラックというアンバランスな感じ・・。
ついでにシューが見たらヤバい事になってたのでshimanoの適当なやつに交換。

右と左で色違う

新しいシューと元の動きに戻ったブレーキ最高っすね。
乗ってて気持ちよかった。

日曜日天気悪そう。
土曜日はポッポ練に参加する予定です。


2014年2月26日水曜日

力がでないぽ

家帰って来てからローラー。50分。
アリオネの中古で買った黒赤のやつに変えてからサドル高が4mmくらいも下がってた汗

どうりでいつもと違う感じ。
それにカーボンレールのアリオネより何故か座面が柔らかい。へたってるからか?それともそういう種類なのか。それも合わせて普段より低く感じられた。

さすがに今日通勤で、低い!と感じて家帰って来て計ってみて判明。

今日の目的はL4を入れていく事。
なので10分アップ後の15分のL3はスイートスポットはつつかずに普通のL3。

15:00 232W 97rpm

が、しかしいつもより抑え気味走っているのにしんどいこと・・・。

そこから3+2インターバル。4本!と言いたい所だが時間的に3本で終了。
しかし、4本いけたのか?っていうくらいのへこたれ具合。
だめだこりゃ。なんでやろう。オーバートレーニングではないのは確実。
浮き沈みは絶対にあるから体の調子的にも今は悪い期間なのか。
また少ししたらぐっと調子がいい事が来る事を祈って。

1.  3:00 222W 96rpm
1.  2:00 272W 97rpm
2.  3:00 220W 97rpm
2.  2:00 275W 93rpm
3.  3:00 216W 90rpm 
3.  2:00 274W 92rpm

後半になるたびに、重いギアで出力をごまかそうとしてきているのが分かる。

なんでこんなしんどいのか。いや、毎回普通にしんどいんだけど。
風呂入る前に体重計ると57kgなく56.8kg。
飯食ったら57kgには乗るけどやっぱり減って来てる。

理想体重はあと1kg増やさないと。
もっと食えってか。
もっと筋肉つけろってか。

正月とかはいとも簡単に61kg超まで太れたのに乗り始めるとそうはいかないな。。


2014年2月25日火曜日

体絶不調中なのにローラー一応

絶不調と言っても疲れているわけじゃなくて、
春前になるといつもドンっと体の調子を悪くする持病。

なんかアレルギーもあるし、今回も気づかない疲労が溜まってたのか溢れ出て、ヘルペス&アレルギーで何もする気が起きない。

このまま腐っていってもいいやって思うくらい気分が悪いけど、あかんちょっとでも乗っとこう。

時間短くてもいいや。晩ローラー50分。
もともと乗る時間が少ない人間なので、できる限り続ける事が最重要。
と、言い訳を考えながらL4を。
これからL4域の時間を長く取っていこうと思ってます。
10分アップ後。

10:00 277W 99rpm

本当は15分しようと思ってたけど、無理でした・・プツッと集中力切れてしんどい。

そのまま終わろうと思ったけど、脚が微妙に回りたい感じだったので5分レスト後にL3。
出力は気にしない200W以上乗っかってればいいかと、ただ回していただけ。

20:00 228W 96rpm

明日から徐々に体回復させていってちゃんと乗っていきたい。


2014年2月24日月曜日

エリートの樹脂製3本ローラーの静電気対策

エリートの樹脂製3本ローラーはすごい静電気が発生する。
自分は毎日スマホからHDMI出力でアニメ見ながらローラーするんだけど、ヘッドフォンが「バチバチバチ!」っていってひどい時はヘッドフォン経由からスマホにノイズがいくのか映像が真っ黒になったりサージが入る。

うかつに窓のアルミサッシを触ったらバチっ!といくし、ヘッドフォンを触ったときもなるときがあってすごいストレス。てかビビる。

今日は体調不良で練習しなかったので、その対策をば。
いっぱい試行錯誤したけど、プロセスのうだうだより結論的な対策を知りたいと思うので。

※ここで紹介する内容を元に何かが壊れたり怪我したりしても一切責任を負いませんので!

用意するもの
ステレオミニのピンジャックの線 (オス <ー> オス)
電気を通せばなんでもいいと思う。



V-arionの場合はローラーの脚の金具に穴がある

そこにピンジャックを刺す

V-arionじゃなくこういうのがなかったら、要はアースできるものであればなんでもいい。
横に置いているアルミラックとかでも、窓のアルミサッシでもいけた。
けど、あまり接触悪い所にくっつけるとバチバチ言うので!(静電気こえー)

もう片方はブラケットの内側に刺した。

ちょうどピンジャックが返しのような形になって意外に落ちてこない。
手で持っててもいいし、バイクにつなげてもいけた。(例えばゼッケンプレートのステートか)。
ただし!!自転車は回転部分が多いので気をつけてください。
線を巻き込んだりしないように。

僕はこれで静電気が一切なくなりました。
ヘッドフォンのバチバチも無くなったし、アルミサッシを触っても何も起こらない。
特に今日は天気がよく乾燥してたっぽいのですごい静電気だったけど、この対策して何も起こらなくなりました。


全体像

汚い部屋ですんません。
ハンドルからローラー台へアースとして落としています。
ゴム質なブラケットだけどなぜか帯電している電気をひろってローラー台経由で地面へ流してくれてます。

ひどい時はスマホ壊れるんじゃないかっていうくらいだった。経験的に中華パッドとか使ってるとこれくらいのノイズを淡々と与えまくってたら壊れる。
galaxy意外にちゃんと作られてるやん。

これでローラーのときの憂鬱から解放されました。
もし同じ内容で悩んでる方いれば試してみてください。くれぐれも線だけは巻き込まないように気をつけて。

体の調子戻ったら明日頑張ります。


2014年2月23日日曜日

最後のN練 加茂方面94km

最後のN練になるとのことでした。
それじゃ、参加しとかないと。と思い珍しく日曜日参戦。

去年もそうだけど、オフシーズンに崩しまくった体力を元に戻すためN練は非常に効果的な練習です。
正月開けはN練に参加してまずは千切られてケチョンケチョンにされる事から始まり、自分の今の落ち具合と目標を噛み締めて1月と2月の日々を積み上げ過ごせる事ができます。

まだこの競技を本格的に始めて2年くらいなので、11月くらいにちょっとサボったら体力が底に落ちるけど、それでも取り戻すスピードは年々早くなって来てるような気がします。

8時出発のN練は終わってこれからは7時出発のPOPPO練に変更。
N練は平地ONLYでしごいてもらう感じですが、これからは平地は今まで通りTTバイクに囲まれて、それに加え山岳も入ってきて、Jシリーズエリート走ってるKENTさん初め、同じツアーを走ってるF井さん、ヒルクライム入賞者レベルのM澤君N井さんらに揉まれるオールラウンドな適応力が求められます。
今年は去年弱かった所を埋めれる事ができるだろうか。

うんで、今日は全然パワーでない感じでした苦笑 何故か左脚だけしびれてて、靴のダイヤルを緩めたかったがシューズカバーが邪魔して無理だった。
それは言い訳として
休憩でF岡さんから
F岡さん「今日は大人しく走ってるな、帰りしは気にせんといったらいいで。」
っと言われたんですが(・_・;) いつも通りです!

確かに土曜とは違って、みんな疲労を背負っているような感じには見えたので、できるだけ淡々と走って長めに牽こうと思ってたんですが、それすらできず・・・。

往路は塾長→CRの1号線下から僕→山城大橋からF岡さん→終点
復路は塾長→CR入って少ししてから僕→山城大橋越えてからF岡さん→流れ橋越えて塾長→1号線から僕→御幸橋終了。

という感じでした。
工事中がの所が多くラップをちゃんと切れてなかったんですが、担当個所は見てみると15分250W弱くらいでした。
気合いが足りてない感じですね。。

御幸橋からは向かい風が少し増した状態の中、家の方までメディオ走でした。

安定の100km以下。。
距離:93.99 km
タイム:3:04:04
平均スピード:30.6 km/h
高度上昇値:233 m
カロリー:1,914 C
平均気温:6.3 °C
詳細
タイミング
タイム:3:04:04
移動時間:3:03:41
経過時間:3:49:39
平均スピード:30.6 km/h
平均移動速度:30.7 km/h
最高スピード:46.0 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:233 m
高度下降値:202 m
最低高度:-56 m
最高高度:29 m
パワー
平均パワー:174 W
最大パワー:552 W
最大平均パワー(20 分):228 W
標準化パワー (NP):199 W
強度係数 (IF):0.738
トレーニングストレススコア (TSS):166.5
ワーク:1,915 kJ
ゾーン
ワット
ケイデンス
平均バイクケイデンス:87 rpm
最高バイクケイデンス:231 rpm
温度
平均気温:6.3 °C
毎分気温:2.0 °C
最高気温:17.0 °C

2014年2月20日木曜日

自分の弱点 これから向上させる。

朝ローラー。

10分アップ後にL3 20分。

20:00 245W 97rpm

昨日はあんなにヘロヘロやったのに。一応10Wのせで終わる事ができた。
それでもしんどいけど・・・。
もしかして帰路の通勤ライド最後のL5-6域の短い時間のインターバルで脚が終わってるのかちょっと不明である。時間短いし。

そこから残り時間は負荷を上げてみるかと2分走。
が・・・。全然あかんかった。

#1 2:00 309W 101rpm 5.46W/kg
3分レスト
#2 2:00 295W 102rpm 5.22W/kg

5.5倍はのせたかったけど全然ヘナチョコでした。。いつもより1分多いレストを挟みながらも300Wに届かず。これを5本から10本やっている人たちは本当にすごいと思う。

ここら辺のパワーがショボすぎる事を痛感したので開幕までに徐々に上げていきたい。

あと、話しがそれるけど。
体重が56.5kgくらい。やっぱり正月が61kgあったのに急激に落ちすぎて、パワーつかずに体重が落ちすぎてる。

体重が落ちるという事は食う量より、活動エネルギーが上回ってるってこと。
でもそんなに激しく練習していない。まだ負荷も上げてないし。去年や一昨年の方がローラー時間が長い。
飯も去年は晩ご飯に炭水化物を抜いたりしたけど、ヘロヘロになるので今はガツガツ食ってる。

計算してみる。
毎日50分ローラーで550kjくらい。
通勤は往復1時間半ちょいでログに入れてないけど平均パワーが190Wくらいで1000kjちょい(以前は計ってた)。
てことはチャリの運動で毎日1500kcal以上を消費。後は基礎代謝が1500kcal。基礎代謝って運動の分ひかないといけないんかな?よくわからん。

朝は食パン1枚。マーガリンとかバターは嫌いというかマジ体に悪いので小学校いらいあまり口にしていない。
朝200kcalくらい摂取。とお菓子で300kcalくらい。(そう考えると朝少ないな・・)

昼は弁当を自分で作ってるけど恐らく800kcalくらい(適当過ぎか)。

晩は適当に食ってるけどパスタ多い。仮に800kcalと考えても1900kcalか。
夕方にお菓子バリバリ食ってるけどそれを入れてもプラス300kcalとしてやっぱ少ないんかな。

やっぱり牛丼とケンタッキーか。


2014年2月19日水曜日

疲れ気味っぽい・・・晩ローラー50分

朝に長時間乗るぞー!
っと気合いを入れたものの晩に寝付けず・・・。なんか不眠症(以前に何度かあった)っぽい。

朝は起きられず、疲れが抜けないので何もしなかった。

通勤ライドでも心拍が結構あがるので体調は良くないみたい。

通勤入れると乗らない日がそういえば全然2週間くらいなかったし、今日は練習休もうかと思ったけど練習量が特別多いわけじゃないのでここは頑張りどころか。

L3 20分

20:00 236W 96rpm

せめて240Wにはのせたかったけど後半どんどん力なくなってきて沈んでいった。
力が出ない・・・。
体重もみるみる減っているのも関係あるのかな。

そろそろL3ばっかりはやめて負荷を高めたいので残りの時間を使って3+2インターバルを半セット(10分)

3:00 223W 96rpm
2:00 265W 90rpm
3:00 227W 93rpm
2:00 276W 92rpm

やっぱり心拍が上がるのを嫌って重いギヤに切り替えてしまった。
半セットだけなので、後半は上がった。
この練習は本当に時間過ぎるの早いね。

今週も土曜日は仕事なので早朝に乗るかなにかしないといけないので、平日は頑張っとこう。


2014年2月18日火曜日

朝ローラー L3 30分

朝六時に起きる。
イスの上で25分寝る。傾けた首が痛くて起きる。

ローラーするかと。
3本ローラー。10分アップ後に今日はL3を長めに。

30:00 245W 96rpm

わりと低めの90rpmくらいのケイデンスから220Wくらいで入っていく。
230Wくらいに乗ればいいかと思ってたら5分後くらいから100rpm、265W巡行くらいになってきた。
今日は30分は一定の強度で行きたかったので自然と脚の回転も上がって出力が乗って来るけど抑え気味に。
結果的にL3ではなくL4の域に入ってしまってたけどSSTという事で。

後は10分くらい片足ペダリングや高回転して遊んで終了。

実走しないといけないけど、なかなか早く寝れないし早く起きれない・・・。
そろそろ強度も上げていかないと。

2014年2月17日月曜日

晩ローラー 25分のみ L3 15分

家帰って来てから25分だけローラー。

時間ないので5分アップ後に L3 15分

15:00 251W 96rpm

通勤でわりと負荷が上げれたというか脚が回ったため、ローラーも調子いいかと思いきや、かなりしんどかった。
疲れたまって来てるんかな。

体重は飯食って57kgちょいなので今日ので言うと4.4倍。
正月は60kgを越えていたのでそれだと4.1倍。

パワーが少ないので体重からパワーウェイトレシオ見てみると結構違ってきますね。

2014年2月16日日曜日

爆風・・・日吉方面80km

京都マラソンの警備の招集がなぜかなくて??
11時前くらいの路面が乾いてから走りに行こうと。

股関節がすごく痛くて(ちょっと仕事で)、痛すぎて夜中何回も目が覚めるくらい。
なので今日はサイクリング。
北西の風はわかっていたので、南方面行くと帰りしに処刑にあうか。
ならば前半つらく帰りしは楽チンな日吉方面に行ってこようと。

出発。
老の坂はインナーでクルクルと。

5:10 282W 85rpm ave24.0km/h

計測ポイントの終了の場所がちゃんとわかった。前は間違えてた汗
今日はインナーでクルクルだけど、POPPO練が始まればアウターでゴリゴリ、ダンシングをガツガツ入れて走っても後ろから最後捲られる展開になるので、これから強度を高めていかないとコテンパンにやられてしまう。
今までラップ切ってなかったのでわからないけど最低でも26-28km/hくらいまで平均速度を上げないと相手にされないか。

そこから・・・・爆風の中、日吉へ。
気分が乗ればゾンネまで行きたかったが、風に押し返されました笑

どれだけ爆風かと言うと、行きも帰りしも有酸素域で走ってただけだけど。。
同じラップ区間で。

片道30kmの道のり。
往路 187W 86rpm ave27.2km/h
復路 165W 87rpm ave35.0km/h

おいおい帰りしなはほぼドラフティング状態。
途中にアウタートップの下りのような50km/h巡行の時でもタイヤの音がしっかり聞こえるくらい追い風。



バイクが倒れそうなくらいな風の日吉ダム

昼飯前の時間に出発して無補給、往路で力というか時間を使いすぎて復路はお腹が減る感じ。
セブイレよってブラックサンダーでも食うかと思ったけど時間がもったいないのでそのまま帰路へ。

帰りの老の坂で力がないorz

6:48 269W 79rpm ave24.0km/h

もうダメダメっすね。。
腹へってどうにもならんので一度家に帰って飯食って、ついでに体重・・・・56kg前半(飲食後)。あかん。予定より減り過ぎや。
とりあえず2月中は58kgをキープして3月に高強度に耐えれる体にして3月に自然に減量したい考え。
早いピークが来ても小手先の力しか出ない。

去年の例で言うと
レースの成績は別として体のコンディションは
4月に一度ピーク。※早過ぎるピーク
7月にどん底。※仕事忙しく徹夜とかもあった。
8月にピーク。※鈴鹿に合わせてPOPPO練後の自主練などでスタミナついた。
そこから平行。

短時間で得れる力は短時間で減る。
時間をかけて積み上げた力は自分の土台として残っていくという事を覚えた去年でもあるのでそこを大事にしていきたい。

オンシーズンの大事な時期に余裕を見せれるために、今をコントロールしたいんだけど・・。

飯食ってPEE'Sへ行って監督と打ち合わせして用事があったので夕方には帰宅。

距離:81.15 km
タイム:2:49:37
平均スピード:28.7 km/h
高度上昇値:716 m
カロリー:1,733 C
平均気温:10.8 °C
詳細
タイミング
タイム:2:49:37
移動時間:2:49:08
経過時間:5:25:53
平均スピード:28.7 km/h
平均移動速度:28.8 km/h
最高スピード:55.7 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:716 m
高度下降値:714 m
最低高度:-13 m
最高高度:252 m
パワー
平均パワー:171 W
最大パワー:488 W
最大平均パワー(20 分):211 W
標準化パワー (NP):198 W
強度係数 (IF):0.735
トレーニングストレススコア (TSS):151.5
ワーク:1,737 kJ
ゾーン
ワット
ケイデンス
平均バイクケイデンス:84 rpm
最高バイクケイデンス:121 rpm
温度
平均気温:10.8 °C
毎分気温:8.0 °C
最高気温:14.0 °C

2014年2月14日金曜日

朝ローラーL3 15分 昼間L5を40本?ハンガーノック

今日は朝早くに出発しないといけないので6時起床も練習時間は25分ちょいくらいだけ。

10分アップ後にL3

15:00 248W 101rpm

よく回った。グラフは右肩上がりで脚が回したい回したいっていう感じ。

大雪で銀色の景色の中、東山の方へMTBでライド。

そこから仕事でL5域を30秒から1分くらいのインターバルを40本以上・・・・。
脚がパンパン。ヤバイ。

夜は雨になって帰って来たけど、そくプロテイン飲みました。
明らかに日中ハンガーノックになってスポーツ羊羹を2本消費した。

プロテインと牛乳飲んで、ご飯食べる前やけど体重計乗ってみたら66.6kg。
結構減ってしまったな。ということで今がつ食いしています。

明日も仕事なので練習できるかな。。


2014年2月13日木曜日

晩ローラー25分だけ L4 10分 サドル交換

朝チャリに乗らなかった事を後悔しながら会社のデスクで1年前の走行ログを確認してみる。あ、通勤で片道30分メディオ走を毎日してますけどね・・信号にひっかかるし。

20分しかしていない日も多かったが毎日コツコツ乗っていた。
たとえ20分でも日々やる事が一ヶ月単位の自分の強さを固めていくものだと再確認。

帰りしの坂道。
固定の距離しか走らないのでgarminは表示だけでログは取っていないんだけど、いい感じでパワーが乗ってる。昨日練習していない脚だから当たり前か。

家に帰ってから中古のサドルを購入していたのが届いたので早速つけてみる。

中古のアリオネ

イッシーさん、もしこの記事見ていたら。以前にイッシーさんのサドルいらなくなったら売ってくださいって言っていましたが、たまたま中古で安いのがあったのでポチってしまいましたm(__)m

つけてた白いアリオネはSSさんより売ってもらった高価なカーボンレールアリオネなので通勤で痛んでいくのがしのびなかったのと、決戦用のほうへつけたくて。

サドルの厚みが買った方があるみたいでシートポストを下げて648mmに合わせる。
10分アップ。一度250Wにのせてから少し休んでから時間ないので10分だけL4を開始。

10:00 281W 101rpm

あぁしんどい・・。
いりは290Wほど回転で稼いでる感じ。
8分目くらいに278Wに下がっていたのに気づいて9分目に290W巡行から最後の1分は320W巡行でごり押しで上げてしまった。最後上げれるという事は中盤にサボってた証拠か。
飯食って58.2kgだったので4.84倍を10分。これを1時間か。。できるんかいな。
3本なので平坦で使う筋肉しか使っていないけど坂道はまた違う筋肉だし出力も出やすいからちゃんと測定しないと。

少しでもコツコツやっていこう。


体幹トレーニング

朝六時に起きるも調べものしていたらあっと言う間に30分たって、60分たって・・・。

25分くらいはローラーできるけど、どうもやる気が起こらず普段全くしない体幹トレーニングをネットで調べてやってみた。

地味にしんどいですね。
微妙な体勢でじーっとするやつを何パターンかしたんだけど。

あと、まだ実車を見てないんだけどG5のBBがやっぱり逝ってるみたいです・・・・゚・(ノД`)・゚・
柔らかいフレームと感じるのはBBが踏みつけた力を吸収していたのか、形や色は大好きなんだけどBB30っていうのが運が悪かったか。

2014年2月11日火曜日

エースのマシンを借りてマシンの違いを勉強する

ひょんな事からエースのマシンを一日レンタルして借りて走ってもいい事になりました。

今日はこのマシンで走ります

とりあえずスペックはスーパーレコード、6kg台、超軽量ホイール、クランクも170mmより長いし、ブレーキは左前という僕のマシンとは桁外れのスペックとセッティングのバイクになるわけでちょっと心配である。

本当はフレームの感触を知りたくて、スプリンターフレームって言われているけど登りを走った時にどのような感じで走れるのか。
僕の脚は踏むより回す脚だけどそういう走りだとどういう感じなのか。知りたくて。なのでせめてフロントホイールだけでも重い物をという事でカムシン入っています。

インプレ下手なので詳細な体感は僕の頭に入っていますが表現できません。
とりあえず軽いのでどんな初期動作も速かった。カカリもダンシングも、各駆動部のフリクションも僕のとは全然違うので感激なくらい良く進みます。

脚が元気なうちに坂を使ってダンシングで思いっきり踏み倒した時に入力後に貯めた力が一気に返って来て前にビョン!って進む感じがビックリしました。リズムが合うとムッチャ加速する。
この加速感が楽しくて1枚重いギアを使ったりして加速を楽しんでいくうちに脚が終わるらしい。
アルミの黒助号にはない挙動で、G5は結構柔らかいと比較して思った。G5だと淡々と走るのはいい感じだけど、強烈な入力はぐにゃっとする感じ。

今日はそういう走りじゃなく自分の走りをした時にどういう感触かを試してみたかったので、SSさんとお春さんとで箕面の山をいろいろ案内してもらって走り回った。
山のふもとに来る度にSSさんから好きに走ってきて適当に折り返して来てなって言われて、もはやリードを放たれたワンコのように走り回った。

途中に完全に道が凍結しててSSさんも前で滑らしながら走るは、僕は絶対に借り物のバイクなのでこかすわけにはいかなくヒヤッとした時があった。
ブレーキが左右逆なので間違えてリヤロックしたりアンダーでズデンっといかないように下りの時とか路面悪い所は「これは左前左前」ってずっと意識してた。

登りも軽快に登れたし、下りがむっちゃ安定してた。
安心感あったなーって思ってたら、フォークの性能とヘッドチューブの剛性らしい。

とりあえず走り終えて亀岡に帰ろうとしてコンビニで休憩していたら。


ぽんさん登場!

ぽんさんが声をかけて来てくれた笑
びっくり!
山城の方へ練習に行く途中にパンク→徒歩で帰宅→もう少し走ろうかっていう時に僕らを見つけてくれたみたい。
ぽんさんには高強度練習にはならなくて申し訳なかったんですが、一緒に亀岡まで来てもらってガレリアでお話しして解散しました。
今期もよろしくお願いします!協力できるところは一緒にしましょう!練習会もご連絡します。


一庫ダムへ

午後の部笑
その後仲田さん合流。仲田さんの行動できる範囲で行動して帰る事に。
ダムまでの下り基調追い風強風、たまに爆弾向かい風の20分TT。平地を走ればどんな感じか、僕先頭固定で。信号に2回ひっかかるも18分 アベ41km/hで走れた。

ここからだ。
爆風。止まるんじゃないかという爆風。横風とかマジで吹き飛ばされそう。


そして寒い

亀岡までSSさんのゴリゴリ牽き。
後ろを走っていたら楽だけどずっと先頭のSSさん、それはしんどいだろう一気に疲労。
お春さんも疲労気味でいったん別れSSさんと仲田さんで園部周りで帰る事に。
ローテで先頭に出た瞬間笑ってしまうくらいの風。
笑ってしまうけど結構先頭走っていて楽しいのはこのバイクだからだろう。
今日はすごい楽しかった。飛び道具のおかげですね。

そして、一日堪能して家に帰って風呂入って、土まみれになったSSさんのバイクを拭いてお店へバイクを返しにいった。
その後、お春さんから「こらー、バイクが全然きたなーい!」って怒られました・・・。

ごめんなさい、ごめんなさい、自分では拭けたと思ったけど全然だめだったみたい。
バイクに愛が足りない。一緒に走っている人への愛が足りない。
バイクの乗り方のノウハウも教えてくれるが、いろんな愛を教えてくれるこんなチーム珍しくありませんか。

最後にSSさんお春さん仲田さん、楽しい一日でした。バイクをきれいに返せなくてごめんなさいm(__)m
いつの間にか126km走ったけど、自分でも不思議なくらい脚に疲労が全くない。ダルい感じもしない。それくらい軽快なバイクだったんだ。そりゃ楽しいわけだ。

距離:126.27 km
タイム:4:51:40
平均スピード:26.0 km/h
高度上昇値:1,169 m
カロリー:3,589 C
平均気温:4.1 °C
詳細
タイミング
タイム:4:51:40
移動時間:4:48:35
経過時間:6:55:56
平均スピード:26.0 km/h
平均移動速度:26.3 km/h
最高スピード:58.3 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:1,169 m
高度下降値:1,174 m
最低高度:88 m
最高高度:467 m
温度
平均気温:4.1 °C
毎分気温:2.0 °C
最高気温:9.0 °C




2014年2月9日日曜日

エスコート失敗 アワイチ 集団走行の練習

日本列島が雪に包まれた翌日。
高速道路も通行止めの所が多かったけど行ってきましたアワイチ。
SSさんは急遽参加できなくなり、お春さんをピックアップして淡路島へGO!!

風は少し強そうだが天気はいい

今日のメンバーはエボシ君、お春さん、伊東さん、昇たろうさん、こばさん。

僕はこの日のために昨日の晩にプロテインのかたまり饅頭を作って来た。
出発前にエボシ君に「これ食べてみてください。」って早いバレンタインを差し上げたら。
エボシ君「走行後にいただきます。」
そんな得体の知れない物を走行前に食べれませんと丁重に断られた 涙

コンビニで出発前ミーティング

エボシ君より今日の課題発表。
新規メンバー組(伊東さん、昇たろうさん、こばさん)パックとエボシ君、お春さん、僕の二つの組に分かれて走行。

今日は高負荷トレーニングではないので、お互い協力してローテーションすること。坂はばらけるので好きに走ってもいい。
みんなの脚質を知る。協力する。愛のある走行をする。
誰かが異常に消耗してしまうような状態に陥ったときは、その消耗した人が悪いんじゃなくそれ以外のローテを回している人に問題がある可能性がある。

そして、僕は監督から下ハン以外持ってはダメな指令が。
もし、ブラケットや上ハンを持っている所をみつかれば100円罰金で、他のメンバーが目をギラギラさせていた。。
これにはいきさつがあって、毎日乗れる時間を絞り出して1時間や2時間乗ってるけど今回5時間くらい乗れるチャンスが約束されたんだからその5時間をぼけーっと走るんじゃなくて何か意義のある事をしなさいと。
体幹の何処が弱いのかわかるために下ハン固定で一度やってみなさいと。

水仙郷の手前までアップ走行

ここまではアップ走行。
先週パンクのこばさんが今日既に1回パンクするという運を発揮をする。
案の定新規パックの方がスピードが速いのでここから登りにもなるし、僕らのパックが5分早く出発させてもらう。

ここまででお春さんの心拍が高い状態があった。問題は僕の走り方。。
今日のエースはお春さんの設定、うまくリードできなければアシスト失敗。
坂は抑えて下りでペースを稼ごうとエボシ君より。逆な走りしてた、速度をできるだけ一定にしようと少しの登りでもイーブンペースで上がり、下りも逆にスピードをあげなかった。失敗1。

お春さんの息づかいまで気を配れなかった、もっと愛をもって。失敗2。

気をつけてるとは思うけど先頭出る時一瞬ペースアップするよね? 失敗3

淡路島を楽しむ!

水仙郷の登りで伊東さんが息も上げずに先頭で抜かして来る。
さらにピークから折り返してヒルリピートをしているよう。さすが。

下りきってからは新規パックに抜かされて、僕らは追うのではなくエースの体力を最小限にコントロールするためにアシストをする。

下ハン持ってますよ

灘の坂を越えて上り下りをして、下っていく時にペースを稼ぐかと思って先頭を下っていく。
スピードを上げると風の音で後ろの気配が感じづらい。影も見えない。
不安である。不安である。不安である。

後ろ振り向くと誰もいない・゚・(ノД`)・゚・
やってもたorz  失敗4

その時の後ろの二人の目線
おーい、しみずたく気づけよー。おーい、まだいくんかいー。
。。。。。
あ、後ろ振り返った。
・・・しみずたくの背中がショボンとして反省しておる笑

と笑われながらエボシ列車に抜かれ、次先頭時にその後信号のストップの関係上で後ろが切れ、ちょうど前の新規パックが見えていたのでそのまま前へ合流した。

昇たろうさんが攣ってしまったっぽく伊東さん先頭固定でニュー淡路ではなくいつものルートへ。
坂道で下ハンが苦しいので少しペースをあげてダンシングで登ってたら伊東さんがいつの間にか食らいついて来てそのままヒルスプリントー。
伊東さんのパワーに負ける。これから清滝とかでここら辺の強度を上げていこう。

みんな合流して下って少ししてからこばさん2回目のパンク。
たまたまパワータップをつけるために通勤用の古いタイヤを使っていたみたいです。

福良のローソンで休憩してまた5分先に出発させてもらう。
お春さんの疲労が激しいので丁寧に走っていく。

何ども何度も後ろを確認しながら走る。
そう、何度も何度も後ろを振り返る度にペースが少し落ちたりまた巡行に戻ったり。。
しみずたくさん、振り返る度に若干ペダルの回転が弱まるんですよ。。 失敗5

しょぼーん(゜_゜)

残り30kmくらいを残して一度コンビニで休憩してそこからは6人全員で走る事に。
お春さんは新規パックのペースにどこまでついていけるか。それをエボシ君がアシスト。
僕は新規パックに入ってローテを回す。

大体38km/h前後。強烈な向かい風区間は30km/hを下回るときも。
これくらいのペースで走る事が多いので一番走りやすかったりする。

人によっての疲労の違いがわかる。
千切れては元も子もないので、牽く時間は全員同じじゃなくてもカバーしあったりすぐ交代してもいいと思う。
逆に力が余ってても先頭交代時にペースをガンって上げるのもよくない。
牽き終わった人がつきぎれ起こす可能性あるし、後ろの人も踏まんといけないので温存できない。ペース上げるなら交代した人が列車に入った事を確認してからジワーッと。
一番いけないのが力余ってるからって先頭交代時にガツンとスピード上げて数十秒でタレてペースダウンそのまま交代。その力をペースアップじゃなく列車の潤滑な巡行時間の延長に使った方がいい。
仲間内以外にもレースでは見ず知らずの人と脚を合わせてローテをしなければならないし。

と、頭では僕もわかってるけどやっぱり先頭交代時にスピードの上下を生むクセがなかなか取れなくて毎回難しいと思う。
一年前にいろんな人に注意されて来たときよりはましにはなってきてるかもしれないけど。

あっという間に橋が見えはじめて、気のせいか伊東さんのローテのタイミングが早くなって来ているような気がする(気がしただけかもしれない)。
まだまだエネルギー満ちあふれている感じ。狙ってるんだろう。
掛けるとしたらやっぱこの人が掛けて来るだろうと思って、僕が先頭から変わったタイミングで掛けられると左側にいるしタイミング的にも場所的にも抜け出せないと考え、風向きも変わった事を確認してペースをゆっくりにして最後は先頭を譲らず僕固定。

誰も掛けなかったら300mくらい手前になったらガツンとペースを上げるかと考えていたら。

やっぱり伊東さんがズバッと掛けていった。

あと0.5秒は早く反応したかった。
チーム全員が認めるスプリント能力の無さなので後追いで抜かす事は無理だとはわかってたけど案の定無理だった。


チルコロさん

そのまま止まらずダウンしながらチルコロさんへ。
エボシ君とお春さんを待つ。

お春さんは後半30kmをずっと後ろに張り付いていて、最後の最後で「伊東サーン!号泣」と叫びながら離れてしまったらしい。


むっちゃ美味いぜ

走った後に、こういう美味しい料理を食べれるのがすごい幸せ!
とっても美味しかったです。


おめー、またアシスト失敗の淡路だったんだってな

ゆっくりとさせてもらって、最後に駐車場で僕のプロテイン饅頭をみんなに食べてもらった。
みんな「モグモグ・・・・」
なぜか誰も一言も発してくれない。

不味くはないけど・・・、乗車中は無理やな!
って事になりました。
今朝SSさんにも食べてもらったけど、まんじゅうの皮みたいな味で全然美味しいって言ってもらえた。

レシピはまた書くかもしれないけど、いろいろ変更があって強力粉はほんの少しでほぼ90%くらいはプロテインを使って作ります。重曹をほんの少しまぜる事によってふくらみが得られました。

ビックリしたのが、伊東さんもいろいろ同じ事を試していた事。
こばさんから「きっと粉を混ぜ過ぎですね、グルテンが出過ぎてます。」
と、え?プロですか・・?
と聞きたくなるようにみんなプロテイン饅頭に詳しかった笑

楽しかったアワイチでした。

あ、下ハンずっと持ち続けました。
どこが痛くなったかというと、首がむっちゃ痛くなってしまいました。ここが弱いんだな。

距離:149.12 km
タイム:5:23:13
平均スピード:27.7 km/h
高度上昇値:1,054 m
カロリー:2,770 C
平均気温:10.6 °C
詳細
タイミング
タイム:5:23:13
移動時間:5:22:38
経過時間:9:00:52
平均スピード:27.7 km/h
平均移動速度:27.7 km/h
最高スピード:60.8 km/h
スピード
ペース
高度
高度上昇値:1,054 m
高度下降値:973 m
最低高度:1 m
最高高度:172 m
パワー
平均パワー:143 W
最大パワー:701 W
最大平均パワー(20 分):197 W
標準化パワー (NP):175 W
強度係数 (IF):0.65
トレーニングストレススコア (TSS):226.6
ワーク:2,770 kJ
ゾーン
ワット
ケイデンス
平均バイクケイデンス:80 rpm
最高バイクケイデンス:187 rpm
温度
平均気温:10.6 °C
毎分気温:6.0 °C
最高気温:23.0 °C