土曜日、亀岡方面で冬場にLSDを行いたい道を散策するために老の坂を越えて箕面方面に向かう道へ入る。
のどか沸いたな、コンビニよるかと思ってたら携帯やお金を一切忘れてきた事にきづく。
次の日はアワイチなので、ここで脱水症状でダメージを残したくないのでなくなく引き返す。
走行距離50km。
そこで、時間ができたので一昨日に同じ身長のプロの選手のマシンのセッティングを探っていたところステムのサイズが110mm or 120mmを使っている選手が多く、90mmはあかんのかな?でもただでさえフレームが少し大きいと言われてるのに。
一度監督に相談してみるとか。PEE'Sへ。
90mmから100mmに交換してみたいけど自分の今のポジションでやってしまったらバランスが崩れるか?って事を聞いてみると。
身長が低い選手は多少何かを犠牲にしないとポジションが出ない。
もし100mmで乗れるならそのほうがいい。100mm使っている人が110mmに変えたいというのは合うならやってみればという感じだけど、90mmから100mmは相当無理な場合を除いては、100mmを使った方が良い。
下りのハンドリングやダンシング、パンチ力全てにステム長は影響があって100mm以上の長さを使うのが推奨される。
ってことで。
店にあったSSさんのステムを勝手に借りて試しにつけさせてもらう事に。
SSさんすみません!借ります!
監督!細かい説明ありがとうございます!
ステムを100mm
確かにハンドリングがすごい変わった。
特にハンドルを切って最小旋回しているときや、ダンシングが別のバイクみたい。
ダンシングはバイクにパワーをぶつけやすくなった。
アワイチで試してみる。
淡路一周でこのステムを使って乗れるかどうか試してみる。
0 件のコメント:
コメントを投稿