2016年2月11日木曜日

がいなうどんに食べに行ったら10周年記念だった190km

京都組のチーム員と兵庫のがいなへ。
エース、お春さん、仲田さん、といちくん、小松くんと僕の6人。ふじいさんはインフルエンザでDNS・゚゚・(´Д⊂ヽ

ガレリアへ7時半集合。7時に沓掛のローソンに市内組は集まる。家を出た瞬間に前の道を通る仲田さんを発見して一緒に向かおうと拉致。

老ノ坂麓で-1℃で頂上は-3℃。
下りがやばかった。顔中が痛い。今年で一番寒いライドだった。手は一瞬で感覚がなくなり、足先も痛い。
でも、昼になったらましになるだろうと我慢我慢。

ガレリアに集合していざ出発。僕が夕方の5時から仕事なので無駄な時間を作らずノンストップで行って帰ってくる方針。

2分交代で楽なペースで回していく。
天引あたりが超絶に寒かった。路肩に雪も積もってるし。

途中篠山でミニストップでトイレ休憩。
すぐに発車。

な、仲田さんの登りのペースがキテル!速い・・。力ないから休みのダンシングやねんとか言ってたけど軽快に登っていくのできつかった。
ちょっと前まで0km宣言だったのに少し距離を乗ると一気にパフォーマンスが上がるのはまじすごい。体の中には昔のピーク時の体力が眠ってるんやと思った。

90kmくらい走って加西へ。
加西に入ると暖かいの暑いのなんの。兵庫県はポカポカ。

到着w

前に来た時は閉まっていた時もあったり、開いてたらちょうどテレビ取材中やってインタビュー受けてテレビに映ったりとかながいな。
今回も10周年記念やってて、釜たまが100円やった笑

とり天がうまいんだ

うどんは冷たいのが好きなんだけど、久々暖かいの食べた。
フードファイターな小松くんは少なかったか?

お客さんが長蛇の列だったのですぐさま席を開ける。
いやー、人気やね。11時くらいなんやけど。

コンビニに寄って補給を買ってから出発。
帰路はトイレ休憩なしのノンストップ。やはり天引らへんは少し寒い。

兵庫はポカポカなんやけどなぁ

帰りしな小松くんの後ろが多かったけど、巡航中の踏み直しにけっこう疲れた。
普段少人数で走ってたらあまり気にならんけど長距離で快適な速度で一定走するときに滲むでる感じなんかな。
気づくと一車輪くらい前と開くときがあって、それをグンッと踏んで詰める癖があって後ろにいると前後に揺らされる感じだった。
もう少し集中して走るか列車の伸び縮みは登り下りの地形で予想はつくので早めにそういうのも読むのもいいんかな。あとは列車中に踏むような加速をしないようにしてくれれば快適度がアップしそう。
僕も人のこと言えんかもしれないので自分の走り方をもう一度見直してみんと。。

ふとロード的なグループ走行が皆無なポッポ列車を思うと、ポッポ列車はすごい走りやすいんだ(意外にw)。なんでやと考えると全員DHバー握ってるので誰もブレーキに手をかけてないんですよね。
ブレーキに手をかけてないから自然と空気ブレーキで細かく調整して、グンッと踏んで車間を詰めると止まれず前と当たるからそーっとスピード調整する癖が全員できてると感じる。

ガレリアに到着。仕事には間に合いそう。

ヘアピンカーブで遊んて談笑してから帰路へ。
最後の老ノ坂は300Wで入ってから徐々にペースをあげていく。
ラブホこえて右カーブになってから本来はアタックするけどジワジワ350Wにあげて影が一つついてくるのでといちくんかな?と思いながら450Wまであげて頂上へ。

パワーは落ちているわけではなさそうなんで、とりあえず開幕までにちゃんと体重落としたい。

やっぱべたづきしてたのはといちくんだった。
小松くんも毎週どんどん体力つけて行っているような気がする。この先楽しみ。

遠回りでがいな、もしくはビワイチとか暖かくなったら頻繁にして体力つけていきたいな。

距離

186.60 km
距離

カロリー

3,140 C
カロリー

タイミング

 
6:23:40
時間
6:22:34
移動時間
9:03:43
経過時間
29.2 kph
平均速度
29.3 kph
平均移動速度
62.3 kph
最高速度

パワー

  
151 W
平均パワー
626 W
最大パワー
186 W
最大平均パワー(20分)
176 W
標準化パワー(NP)
0.652
パワー-IF
246.1
トレーニングストレススコア
270 W
FTP設定
3,140 kJ
運動量

高度

1,745 m
高度上昇
1,769 m
高度下降
31 m
最低高度
304 m
最高高度

ケイデンス

73 rpm
平均ケイデンス
117 rpm
最大ケイデンス

温度

8.9 °C
平均気温
-1.0 °C
最低気温
24.0 °C
最高気温

0 件のコメント:

コメントを投稿